こんにちはひまわり


ちょこちょこブログ下書きしてたのですが
なんやかんやでまとまらず、書きかけのまま更新せず。。

気づけば下の子は生後18日に。

上の子はオニくん改め、そーくん
下の子はみーちゃんと呼びますコアラ



妹みーちゃんは、お兄ちゃんに比べて
よく寝るな〜〜楽だな〜〜

なんて思っていた矢先、
寝なくなりました(笑)



いや、息子に比べれば寝る気もするんだけど
(比べても仕方ないんだけども)

授乳orミルク→すぐコテンぐぅぐぅ
というわけにはいかなくなってきました〜


寝ないときは、とにかく抱っこ。
抱っこしていると、そーくんが寂しそうにしているのでえーん
抱っこ紐にinして片手で頭を支えて、片手でそーくんと遊ぶ猿

食事やミルクタイムのときは両手だけでは足りないので、わたしのあらゆる身体のパーツを駆使して、とても人様にはお見せできないような格好で凌いでいます(笑)

一応毎朝、パジャマから着替えて
顔洗って眉毛だけ描いて、髪を結んでいるんだけど
12月の頭から美容院行けてないえーんえーんえーん


もうさ、朝9時過ぎの時点で
頭ボサボサになってます。

結んでるんだけど、抱っこ紐着脱したり
そーくんに引っ張られたり色々で

もう午前の早い時間からくたびれモードドクロ



ほんでさ、先日はさ
どうにか長い長い午前中を過ごして
漸く11時半ごろにみーちゃんが寝て、そーくんとのんびり早めのお昼ごはん→お昼寝タイムドキドキと思った矢先にさ…



下(義実家世帯)から
インターホン内線のお呼び出し。。。


応答すると
『(家庭菜園の)きゅうりが1本できたから取りにおいで!』と。。

めんどくせー
きゅうり要らないから、そっとしておいてくれ。。


しぶしぶ降りて、そのままお昼ご飯を一緒に食べることになり(上で寝ていたみーちゃんをわざわざ連れてきてゲロー
以下略。
しんどかったです。



そんな感じで、なかなか2人育児はヘビーです。
双子ちゃんとか、3人育児とか、年子とかもっと大変なんだろうなあ。
すごいよお母さんたち。


うちの夫は割と協力的?なのかな
言えばやってくれます。
けど言わないと、ほんと気づかない人チューむかっ
気が利かないチューむかっ


少し前からオンラインゲームにハマっていて、友達と一緒にやるのが楽しいらしいんだけど


平日の夜や休日もマイペースにゲームやってます。
言えば、みーちゃんのミルクとかあげてくれるけど、言わないとだめね。

ご飯の時も、私がそーくんにご飯あげて
みーちゃんがグズっていたら抱っこして
これだけで両手塞がりつつも、どうにか自分のご飯食べたりしてるんだけど

夫は、のーんびり食べて、テレビ見て、
食べ終わってもボサっとしてる。

いやお前さん、食い終わったらせめて子供どっちか引き受けてくれよパー言わなきゃわかんないの?


そんで、誰よりも早く寝ますチューむかっ
息子よりも早い。

まー、外で稼いできてくれているのでね。
あんまりキツく当たれませんね。


と、愚痴になってしまいましたがあせる




息子はね、妹にやきもちやきつつも
お世話してくれたり、しまじろうのお世話したり…優しい子です照れドキドキ


暑いので最近ちょんまげしてます



娘は少しずつ丸くなってきたかな。
基本すまし顔なんだけど、たまにニヤァって笑うのがすごく可愛い照れ




抱っこ紐もなかなか良くて、inして数分ゆらゆらしてると寝ちゃいます。
着陸するときのコツがまだ掴めず、背中スイッチは5割くらいの確率で作動してしまう。



いま2人が寝てくれてる貴重な時間なので
わたしも身体休めますー!
今週も、がんばろうあしあと