こんばんはーニコニコ





次男が新しい習い事はじめてから

もうすぐ1カ月です。






ボルダリング、

可もなく不可もなく、

楽しそうでも、そうでもなさそうでも

ありつつ、次男の感情が読めないまま笑




なんとか通っておりますチュー






家から近いこの場所を選んだ理由の

ひとつとして、

1人で行ってくれたらなー、

そしたら、

私はこの時間、フリーになれる!

という気持ちもありつつチュー





まだ1人では不安そうなので、

今はずっと付き添って見守っています。




それが、今の

私にはなかなかしんどかったりも

するけど泣き笑い

 




そのうち、せめて送迎だけにでもできたら

1時間でも自分の時間ができるって

ことでニコニコ





こちらの教室、わりと自由な感じで、

他の子たちが、ずーっと喋ってたり

半分遊びって感じなんだよね真顔

(長男が行っていた、空手が

礼儀とか挨拶とか厳しかったので

ギャップあるわー)




そんなワイワイと喋ってる輪の中に

次男はむろん入れてないので、

なんとなくアウェー感はあるけど、

まぁ、次男は淡々とやっているので、

そこの雰囲気にのまれなければ

いいかなーニコニコ





なかなか、マイペースで不器用で

運動神経もそんなには良くもない

次男なので笑い泣き

団体スポーツは、気後れしてしまいそう

だし、これくらいの緩めな感じが

ちょうどいいのかも。





ボルダリングは、頭も使うし、

全身運動になるし、自分ペースでできるし




このコース、クリアしたー!っていう

成功体験を積み重ねて

自分に自信をつけていってもらえたら

なーと思いますおねがい





今日はね、はじめてのテストだったん

だけど、試行錯誤しながらも、

先週はできなかったコースができるように

なっていて、嬉しそうなのでした爆笑