遅まきながら今日大峠を通りお隣の米沢イオンシネマで
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来」を観てきました。
雪山だった大峠の山々も・・・
今日紅葉
に染まっていました。
色付けはもうちょっとでしょうか。
劇中気づいた事ですが・・・
猗窩座と水柱富岡義勇、炭治郎の戦いの場
木の柱が等間隔に整然と立ち並んでいるのですが
これを見て
喜多方市にある新宮熊野神社「長床」を会津に住む者として思い浮かびました。
(国の重要文化財です)
隣に立つ樹齢800年の大銀杏は来週あたり
黄金色の絨毯(じゅうたん)が敷き詰められます。
画像はお借りしました










