思い出のマーニーを考察してみる | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

少し前の4月3日「金曜ロードショー」で放送された「思い出のマーニー」

 

 

 

 

 

 

 

初めて観たときはジブリ制作の映画にしてはつまらない映画と感じたのですが、

改めて観ると物語に引き込まれて・・・なかなかの傑作ではないですか。

 

最後は感動で涙が・・・歳ですかね...

 

 

 

今までジブリ制作映画ベスト10の圏外でしたが、圏内入れ決定。

 

 

 

この映画、一部で百合映画という評価もあるようで・・・

このセリフがあるからでしょうか。

 

 

I love you.

 

 

 

否定はしませんがw

 

世間では評価が低いようでちょっと残念に思います。

------------------------------------------------------------------------

コメント

たか

      おいらも好きな映画だよ、ジブリ映画のベスト3に入れてもいいね。

 

つよし

      「思い出のマーニー」はイギリスの児童文学作品が原作です。

 

      最後に杏奈とマーニーの関係が明らかになるのですが・・・

      キャッチコピーの「この世には目に見えない魔法の輪がある」を実感すると思います。

 

マユミ

       杏奈ちゃんの「I love  you」・・・ 「I like  you」ではないのよね、

       この映画を観た限り彼女たちの関係は「ライク」ではなく「ラブ」でいいと思うわ。

 

       わたしもそんな恋もしてみたいわね。

 

 

 

ペタしてね