
グチになりますので、そんな記事見たくもないという方はこちらへ↓
訪問ありがとうございました(*^▽^*)
あっ、ほんとうにいいんですね。
時間もないし、やっぱりいいや・・・という方はこちらです↓
また来てくださいね♪
ここまで残られた方は本当の読者の方たちですね。
いつもお読みいただきありがとうございますm(_ _ )m
では始まり、始まり~

昨年のリ-マンショックで株価が急落したとき、
欲に駆られて株を始めたという記事を書いた覚えがあります。
そのときいくつか銘柄を買ったのですが、その中の1つがN証券・・・
今思えば買わなければよかったです。
一時は数万円の利益を得ていたのですが、
もっと値上がりするだろうと売却しなかったのがまずかったw
その後下落に転じ、増資がとどめを刺しました(笑)
(株取引をおやりの方なら分りますよね)
しばらくは「塩漬け」の状態で保有することになるでしょう・・・は~

------------------------------------------------------------------
コメント
欲をかくからこうなるんだよ。
N証券が行った増資そのものは悪いことではない。
問題はその増資で得た資金をどう使うかだ。
それによって株価が回復するか、それとも低迷するか決まるんじゃないかな。
得もすれば損もします。
それをよく肝に銘じるとこですね。
昨年のリ-マンショックで数百万円損をした友人がいるわ。
数万円の損失で落ち込んでいたら、この世界で生きていけないわよ(^-^)/
正直に自分だって言えばいいのに(‐^▽^‐)
- マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化!/ホイチョイ・プロダクションズ
- ¥1,680
- Amazon.co.jp