女子中高生のみなさんは民主党がお嫌い? | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?


大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、

発足時で「歴代2位」という高さだった。


しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、

アンケート調査で6割以上が民主党政権を「支持しない」と答えていることがわかった。


若者を対象にしたほかの調査でも民主政権への期待は低いようだ。 以下略


                                          エキサイトニュース


http://www.excite.co.jp/News/society/20090921/JCast_50078.html

---------------------------------------------------------------------------


「温室効果ガスを25%削減すると言っているのに高速道路無料化は矛盾している」


「鳩山さんも小沢さんも色々と問題があるのにそれを説明しないのはおかしい」


「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」


「大勝したのは他に入れる政党がなかっただけ」


「何も期待できない」


「アメリカに楯突くのはやめてほしい」




シビアな意見です(;´▽`A``アセアセ


政治に無関心だと思っていたら、そうでもなかったんですね。



でも期待は低いほうがいいです。


それが低ければ低いほど、暮らしが良くなったときの喜びは大きいですからね。

----------------------------------------------------------------------------


コメント


主任のひとり言-つよし
       彼女らは昔を知りませんからね

       自民党政治により、いかに暮らしが厳しくなったのか、実感がないのでしょう。   


主任のひとり言-ヤス
       実に的確な意見だよ。


       日本の未来は明るいかもしれない。


主任のひとり言-たか
       ネット右翼の影響受けているんでしょう。


       大人になればその考えも変わると思うよ。



主任のひとり言-マユミ
        世論調査も調査する世代、性別で大きく数字が変わるということね。


 

         民主党は女性に人気がないことは定評がありますからね^^