新大統領誕生 | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

米国で民主党のバラク・オバマ前上院議員(47)が第44代大統領に就任しましたね。



次は日本の番です。

-------------------------------------------------------------------------


コメント


主任のひとり言-たかさん  うわ~たった2行、ちょっと短すぎるんじゃないの。


       でも、「次は日本の番」というのは多くの国民が思っているんじゃないのかな。

       今世の中に漂っている「閉塞感」をなくすには、やっぱり政権交代しかないと思うよ。


主任のひとり言-ヤス  それはどうかな。


       最近の世論調査をみると、民衆は小沢氏に期待しているようだが

       彼はオバマ大統領にはなりえない。


       政権担当能力のない政党が政権に就いても、政治的混乱を招くだけ。


       期待はすぐに失望に変わるはずだよ。


主任のひとり言-つよし  ヤスさん、確かにそうかもしれません。


       でも、アメリカのように政権交代できる仕組みを作ることが大切なんです。


       今回は自民党への不満がたまたま民主党の支持に繋がりましたが

       それが民主党でなくてもいいと思うんです。


       民主党は政権後の路線対立で分裂するかもしれません。

       それは自民党にもいえることです。


       政権交代後の政界再編を期待したいですね。



主任のひとり言-マユミ  今はオバマさんに期待したいわ。


       アメリカ経済を立て直して、この世界的不況を脱して欲しい。


       世界中の人がそう思っているはずよ。


主任のひとり言-たかさん  ふふっ、脱してもらわないとマユミちゃんが持っている株は売るに売れないもんね。


   

       しばらくはお手並み拝見だね。