ニュースフラッシュ:体罰の女性教諭を懲戒処分 /北海道
札幌市教育委員会は18日付で、男子生徒の頭をたたくなど体罰を振るったとして
市立信濃中の40代の女性教諭を減給1カ月(給料の10分の1)の懲戒処分とした。
教諭は同日付で依願退職した。
市教委によると、教諭は5月の給食時間中、1年の男子生徒に座って食べるよう注意。
指導に従わないため服を引っ張って座らせようとしたが、
抵抗され冷静さを失い、生徒の頭を平手でたたいた。
興奮した生徒がみそ汁の茶わんを教諭に投げつけたことから、
教諭は生徒の手の甲を数回たたいた。
毎日新聞 2008年11月19日 地方版
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081119ddlk01040297000c.html
--------------------------------------------------------------------
6日前の記事ですが、あえて全文を掲載します。
世の中おかしくなってきていますね。
頭と手の甲をたたいただけで減給1カ月(給料の10分の1)の懲戒処分ですか。
注意しても指導に従わない生徒にはどう対処しろというんでしょうか。
同日付で依願退職した女性教諭の無念さが分かります。
きっと抗議の意味を込めて、その場で退職願いを提出した(叩きつけた)のでしょう。。
もう子供たちを甘やかすのはやめにしましょう。
- しつけと体罰―子どもの内なる力を育てる道すじ/森田 ゆり
- ¥1,400
- Amazon.co.jp
-------------------------------------------------------------
- コメント
減給は処分の中でも厳しい部類に入ります。
- 新聞記事を読むと体罰とはいえないと感じますが、
- なぜここまで問題が大きくなったのかを知りたいものです。
バカ親が教育委員会に怒鳴り込んだんだろう、あくまでも憶測だけどね。
依願退職したと聞いて、問題をおこした生徒と一緒に笑っているんじゃないの(`×´)
日本の将来が心配になってくるよ・・・。
先週観た映画「3丁目の夕日」で先生が出席簿で子供たちの頭を叩いていたわ。
普通にある光景だけど、それも出来なくなるのかしら。
それと、映画に出てくる子供たちも、ちゃんと家のお手伝いをしていた。
それに引き換え今の時代は・・・
ヤスさんがおっしゃるように日本の将来が心配になってくるわ。