大分教員汚職、保護者ため息 教委と教組、長年の癒着
Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080710-00000100-san-soci
この教員採用汚職事件、大きな怒りを感じます。
口利きがあった受験者15人前後の点数を最大百数十点水増しし合格させる一方、
一般の受験者を減点、本来合格だった約10人を不合格にしていたなんて・・・
それが教育者のすることですか!
真面目に努力した人たちを不合格にするなんて(`×´)
記事の中にこのようなことが書かれていました。
「PTAから教職員の人事まで、あらゆる分野を教職員組合が牛耳っている。
教育委員会と組合の癒着構造にもメスを入れてほしい」。地元の保護者はため息をつく。
この事件、さらなる真相の解明が必要ですね。
---------------------------------------------------------------------------
コメント
そんな先生は教壇に立つ資格はないよ。
教えてもらう子どもたちがかわいそう。。
不正で昇進した教頭、校長もいるはずですから、教育現場は大混乱ですね。
どんな関わりがあったのか、解明しなければいけない。
文部省主導の元、調査すべきよね。