1,575円ですが・・・ ブログネタ:ランチでこれまで最高いくら使った? 参加中 ずばり1,575円です。 こちら↓のお店の和風&洋風の中から和風1品、洋風1品の計2品を選ぶ遊ランチ 会津楽遊食房 HIRANO’S[日本料理とフランス料理] JR 会津若松駅 車10分 〒965-0876 福島県会津若松市山鹿町6-12 ぐるなびで詳細情報を見る (※2008年3月17日現在の情報です) 和風 【1】御造里 市場で吟味を凝らし仕入れた魚介類の刺身 【2】天麩羅盛合せ 素材に仕事を加えたものを、衣で揚げてみました 【3】蓋物 アイデアを生かした煮物の炊き合わせ 【4】豚の角煮 角煮に季節の野菜を添え、琥珀あんをかけました 【5】白身魚の西京焼(又は柚庵焼) 日替りで魚や料理法が変りますが、主に西京味噌や柚庵地で焼き上げています 【6】海老饅頭 エビのすり身に野菜などを入れ、シュウマイ風にしてあんを張ったものです 【7】鳥の竜田揚げ 一風変わったから揚げとして、ポン酢につけて食べてみて下さい 【8】牛肉時雨煮 牛肉に針生姜を入れからめ煮たものに、大根おろしとうずらの玉子を 添えてみました 【9】湯葉茶巾揚 エビ、カニ、野菜を合わせ湯葉で包み揚げました。抹茶塩、エビ塩の 両方の味を楽しんで下さい 【10】楽遊皿 オリジナル的な前菜物、珍味類を盛合せたものです 洋風 【A】ホタテのロースト・プロバンス風 生ホタテをローストし、トマト風味のソースで 【B】牛タンシチュー 牛タンを柔らかく煮込みました 【C】変わりベジタブルオムレツ 数種類の野菜が入ったオムレツ 【D】カニクリームクロケット カニのクリームたっぷりのコロッケです 【E】茄子とトマトと挽肉のグラタン 茄子、挽肉とジャガイモのトマト風味グラタン 【F】仔羊のソテー・バジル風味 仔羊肉をソテーし、香草風味のソースで 【G】ポークソテー・ジンジャーソース カレー風味のムニエルを生姜風味に 【H】地鶏のラグー・トマトクリーム トマトと生クリームの軽い煮込み 【I】サーモンのチーズ焼き サーモンと野菜にホワイトソースとチーズをかけて焼きました 【J】サーロインステーキ 和風ソースで メイン料理上から和風、洋風各1品選択 パン又はライス、スープ、サラダ、小鉢、コーヒー付 パン又ライスはお代わり自由というのは嬉しいですね(*^▽^*) 近くにお住まいの方はお勧めですよ