防衛省の“接待王”こと守屋武昌前次官(63)。
ゴルフ200回以上、麻雀、飲み食いに加え、二女の米国留学まで世話してもらっていたが
もちろん守屋氏は税金からタンマリと報酬をもらっている。
「退職金7000万~8000万円」(防衛省関係者)を含め、
防衛庁入庁から退官までの賃金はナント、5億円に上るというのだ。
民間サラリーマンの生涯賃金は2億円が関の山なのに、冗談じゃない! 以下略
ゲンダイネット 【2007年10月24日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/27gendainet02034235/
----------------------------------------------------------------
ほんと、冗談じゃない!
1秒単位で国の借金が膨らんでいるのに
こんなことでいいんだろうか。
ちょっともらい過ぎでしょう。
探せば歳出を削れるところはもっとあるんじゃないですか。
それからでも遅くはないと思うんですけど、消費税を上げようとしている自民党さん。
----------------------------------------------------------------
コメント
今の日本って、家が借金だらけなのに、高級マンションに住み
高級車を乗り回し、毎年海外旅行しているようなものなんだよ(`Δ´)
普通の借家に住み、車は軽自動車にし旅行もガマンすべきなんだ。
官僚が許すはずがありません。
民主党もできるかどうか・・・
全部が私たちの税金だと思うと、ちょっと悔しいわね。