安倍首相街頭演説、会津での反応は・・ | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

安倍首相、背水の練り歩き作戦

                                    日刊スポーツ2007年4月15日


僕の地元の会津でも

「私は山口県の出身だ。先輩がご迷惑をおかけしたことをおわびする。

一緒にすばらしい会津を作ろう」と語りかけたらしいですね。



なぜ140年前の出来事を、

安倍首相は「謝罪」しているんだと思われる方もいらっしゃるかもしれません。


でも今でも戊辰戦争で会津に攻め込んだ西軍に対して

許すことができないという人たちがいるのは事実なのです。



1月に放送された山下くん主演の「白虎隊」を見た方もおられると思います。

西軍はその自刃した少年たちの亡骸を賊軍ということで埋葬することを許さなかったのです。

その扱いは会津藩の戦死者全てに対してです。


鳥や獣にいたずらされるのを、ただ見てるしかなかったそうです。



そうゆうわけですから、

安倍首相が140年前の出来事を率直に「おわび」すると、観衆から歓声と拍手が上がったそうです。


まっ、効果はあったようですね(^_^;)


    ノバウサギ2
(このノバウサギは記事とは関係ありません)

--------------------------------------------------------------------------

コメント


たか  先輩がご迷惑をおかけした?

       その先輩が小泉前首相なら、確かに国民に対して迷惑をかけたと思うぞ。

       会津に人たちばかりではなく、同じようなことを日本国民に対して言ってもらいたいね。


マユミちゃん  会津の人たちももう仲直りすればいいのにね。

       亡くなった方たちの埋葬を許さなかったというのは、ひどいことだと思うけど

       もう140年前のことなんだから・・・。

       同じ日本人じゃない('-^*)/