2度目は許さず | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

無期刑の仮釈放中に女性殺害、西山被告の死刑確定へ  

2007年4月10日18時45分 読売新聞)



強盗殺人罪で無期懲役が確定し、仮釈放中での2度目の強盗殺人、


普通に考えても死刑でしょうヽ(`Д´)ノ


1、2審で無期懲役の判決を下した裁判官の良識を疑うね。。



それ以前に、強盗殺人罪で無期懲役の判決を受けた西山被告を

わずか16年で仮釈放する司法が問題だよ。


これでは無期懲役の意味がない!



被害者の内藤ヤスノさんは、司法に殺されたといってもオーバーではないね。


--------------------------------------------------------------------

コメント


ヤス  無期懲役といっても、今回の例のように、

      仮釈放という形で釈放されているのが現実なんだ。

      仮釈放なしの文字通りの終身刑だったら、今回の事件は起きなかったと思うよ。

たか  1、2審の無期懲役判決を不服として検察側が上告、

      そして最高裁がそれを認め高裁にその審理を差し戻す・・・

      たしか山口県光市の母子殺害事件もそうだったよね。


つよし  たかさん、その通りです。

      本村洋さんの無念さを晴らす日も近いでしょう。


      ちょっと気になったので、仮釈放について調べたのですが

      仮釈放の条件として、有期刑-刑期の3分の1、無期懲役-10年を経過して

      かつ、保護監察官などとの面接で受刑者が改悛していると認められると、

      仮釈放になるということです。

      

      改悛・・・犯した悪事や過ちを悔い改め、心を入れ替えること。


      改悛しているかどうか、この判断は難しいですよね。


マユミちゃん  無期懲役も最短なら10年で釈放されちゃうのね(`×´)

      これでは、死刑と無期懲役とでは天と地くらいの差があるわ。