ペコちゃんも泣いている | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

大手菓子メーカー「不二家」が消費期限切れの牛乳をシュークリームの製造に使っていた問題で、

同社は11日、品質管理の徹底が図れるまで洋菓子5工場の操業を休止して、

全国の不二家チェーン店での洋菓子販売を同日から休止すると発表した。


 東京都中央区の本社で藤井林太郎社長らが会見し、謝罪。

「生活者、関係各所に不安、ご迷惑をお掛けし、深くおわびする、誠に申し訳ありません」と頭を下げた。

さらに「品質管理体制、対応が不十分だった」と述べた。


ペコちゃん

                           ペコちゃん


                           日刊スポーツ  [2007年1月11日12時18分]


http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070111-141072.html


---------------------------------------------------------------------------


「消費期限切れ原料の使用がマスコミに発覚すれば、

              雪印乳業の二の舞となることは避けられない」


「不祥事は内部告発に端を発する」


これは不二家が一部幹部らに限定して配布した内部文章の一部です。

不祥事隠ぺいの意図がうかがえますよね。


今回は雪印乳業のときのように、食中毒者が出なかったのは幸いでしたけど、

隠ぺいしようとしたことは重大問題です


洋菓子販売を休止するだけでなく、こうした会社の体質を変えていかないと

ほんとにペコちゃんが泣くようなことになると思うのですが・・・(^_^;)


------------------------------------------------------------------------

コメント



たか小  おいらは値引きになっている消費期限が近い牛乳を買っているけど

      1日や2日消費期限が過ぎても大丈夫だぞ。


マユミ小  たかさんは大丈夫かもしれないけど、企業がそれをやってはいけないと思うわ。

       


ヤス小  「不祥事は内部告発に端を発する」・・・まさに言い得ているね。

      我々消費者は会社の良心を信用するしかないからね。