福岡県筑前町の町立三輪中学校2年の男子生徒(13)が自宅で自殺した問題で、
町教育委員会と合谷智校長が町役場で14日会見し、男子生徒は自殺当日、
トイレでズボンを少しずり下ろされるいじめを受けていたことを明らかにした。 以下略
日刊スポーツ [2006年10月14日20時38分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061014-103817.html
-------------------------------------------------------------------------
これは大きな文字で書きたいです。
いじめを受けても死ぬな!!
死ぬくらいの覚悟があるのなら、いじめを受けたやつらの顔面に
制裁のパンチをみまわせてやれ。
でもこれが出来なかった子だったんだろうね。
先生や両親はこの子の悩みに気が付かなかったのだろうか。
死ななくても、転校や不登校などの選択肢があったのに残念だよね( ̄ー ̄;
亡くなられた中学生の御冥福をお祈りします
--------------------------------------------------------------------------
コメント
今までの教訓は生かされてないのかな?
人間はどこかに人より優越感に浸りたいという感情があるんだ。
いじめをやることによって、優越感に浸りたいんだろうね。
おれも人から「いじめは楽しい」と聞いたことがあります。
本当は自分の経験による感想じゃないのか(笑)
わたしも職場でいやがらせを受けたことがあります。
そのときは、マユミさんがわたしに味方してくれたので助かりました。
もっと自己主張しないとだめよ。
aopmanが書いているように、相手にたいしてパンチの制裁をするべきだよ。
それに対してだれも非難はしないと思うけどね。