日本代表、ドイツへ出発 | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会に臨む日本代表は26日午後、成田空港からドイツに出発した。


 フランクフルトに同日午後6時(日本時間27日午前1時)に到着予定。W杯期間中のキャンプ地となるに移り、最終調整する。


 W杯は6月9日に開幕する。3大会連続3度目の出場となる日本中田英中村俊輔(セルティック)を中心に、まずは2大会連続のベスト16以上となる決勝トーナメント進出を目指す。 


                                     (2006年05月26日16時54分 スポーツ報知)


W杯が開幕する6月9日から、前回に及ばないにしても日本はサッカーで盛り上がるんだろうなー。


日本はW杯1次リーグF組でオーストラリア(6月12日・カイザースラウテルン)クロアチア(18日・ニュルンベルク)ブラジル(22日・ドルトムント)の順に対戦するんだけど、

日本代表には、決勝トーナメントに進出できる上位2チームに残ってほしいなぁ☆


------------------------------------------------------------------------------------

コメント


(ヤス) 自分も日本代表にはベスト16に残って欲しいけど、実際問題どうだろうなー?

     うまくいって一勝一敗一引き分けで行けるかどうかだな・・。


(たか) 今からそんな弱気でどうするんだ! 

     オーストラリア、クロアチアを連破して、ブラジル戦もその勢いを駆ってあわよくば勝利、

     悪くても引き分けで決勝トーナメントに進出、

     決勝トーナメントもジーコの采配が冴えて、強敵を次々に連破し決勝戦に進出、

     小泉首相も観戦する決勝戦も蒼きサムライたちの活躍で勝利、     

     そしてワールドカップを日本の地へ・・。

     これがおいらのシナリオだな。


(マユミ) たかさんのシナリオ見てると、本当にそうなりそうで嬉しくなるわぁ♪

      夢は大きくもたないとね。


(しょう) 3月のWBCの前例もあるし、ぜひそうなってほしいなw


                                           (このコメントはフィクションです)