主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています


訪問、ありがとうございます☆


登場人物のプロフィール


たか (ちょっとタカ派、自由に生きる自由人)

マユミ (商社に勤めるOL、ちょっとお金持ち)

ヤス (穏健派、一般的な常識人)

しょう (いまどきの高校生)

つよし (詳細は不明)

チカ (マユミさんの会社の後輩)


$主任のひとり言-たかさん1  マユミさん7    $主任のひとり言-ヤスさん  $主任のひとり言-しょうくん  

    たか         マユミ           ヤス         しょう


$主任のひとり言-つよし3 $主任のひとり言-チカさん  
    つよし        チカ
   

                    
 

(このアイコンはAbi-Station で作りました)


彼らのコメントはフィクションです

コメント大歓迎です


ネットで見つけた画像なのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那さんを隣に載せて楽しそうにスープラを運転する高市首相

 

画像はお借りしました

 

 

 

お二人ともいい笑顔ですねニコニコ

 

こちらまで楽しい気分になります。

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------

コメント

    車運転するときメガネかけるんだ。

 

    高市氏が乗るスープラは

    セリカXXから独立した初代スープラA70型ですね。

 

     高市さんめっちゃ嬉しそうね。

 

 

高市早苗首相、”重低音”「はいーっ!」がXで話題 「ドス効きすぎ」「お茶ふいた」と爆笑の渦 予算委で

 
高市早苗首相が10日の衆院予算委で放った返事で国会に笑いの渦を巻き起こした。
X(旧ツイッター)でもこの様子の動画が拡散され、反響を呼んでいる。
 
午後の衆院予算委の終了直前の出来事。国民民主党・無所属の森ようすけ議員の質疑のときだった。
森議員が、扶養控除に関することを訴えた後、「障害児福祉の所得制限」について、制限を撤廃すべきではないかと疑問を投げかけた。
  枝野幸男予算委員長が「残り時間2分ですので、コンパクトにお願いします」と求めると、高市首相は答弁するため立ち上がりつつ、「はいーっ」と重低音ボイスで返答。
すると国会から笑い声が起き、後方では体を揺すって笑う議員の姿も見えた。
 
Xではこの様子が反響を呼んでおり、「思ってた『はいー!』のテンションじゃなくてクソワロタ、ガラ悪くて好き」「思いのほか重低音w」「みんなも笑ってるじゃん」「ドス効きすぎてバカ笑ったw」「可愛い系の返事かと思いきやまさかのドス声でお茶拭きました」「オトコマエすぎんか?」などの声がみられた。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------
高市早苗首相がどんな返事をしたのか
ちょっと気になったので探してきました。
 

 

 

 

3:57:11 そのお返事聞くことが出来ます。

 

 

こうした返事1つで記事になるんですから

高市首相はほんと人気者ですね。

 

画像はお借りしました

--------------------------------------------------------------------------------------

コメント

 

    国会中継観るようになった。

 

    返事よりも日本を台湾を巡る紛争に

    巻き込まれないようお願いしたいですね。

 

    

     高市さんの答弁は分かりやすく上手いと感じるわ。

 

熊の人的被害が連日のように報道されています。

 

こちら会津でも町道を歩いていた男性が熊に襲われ

頭や首にけがを負ったという報道が・・・

 

 

AIによる参考映像

 

 

 

こうなると

このばあちゃんのように自衛しないとだめかもしれませんね。。

 

 

 

 

 

山中ではほんと熊に注意しないといけません!

 

 

---------------------------------------------------------------------------------

コメント

    おばあちゃんに撃たれた熊の慌てぶり・・・

    

    ちょっと笑った。

 

    これはSoraという会社が作ったAI映像ですね。

 

    間際らしいので問題になっているみたいです。

 

     実際はこんなものでは済まないわね。

 

 

遅まきながら今日大峠を通りお隣の米沢イオンシネマで

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来」を観てきました。

 

 

 

雪山だった大峠の山々も・・・

 

 

 

 

 

今日紅葉もみじに染まっていました。

 

色付けはもうちょっとでしょうか。

 

 

 

劇中気づいた事ですが・・・

 

猗窩座と水柱富岡義勇、炭治郎の戦いの場

 

木の柱が等間隔に整然と立ち並んでいるのですが

これを見て

 

喜多方市にある新宮熊野神社「長床」を会津に住む者として思い浮かびました。

(国の重要文化財です)

 

 

nagadoko6

 

nagadoko7

 

 

 

nagagoko3

 

 

 

 

nagadoko2

 

nagadoko5

 

nagadoko4

 

隣に立つ樹齢800年の大銀杏は来週あたり

黄金色の絨毯(じゅうたん)が敷き詰められます。

 

画像はお借りしました

 

 

数日前このブログのアクセス数が異常に多かったので

アクセス解析で調べたら多くの方が次の記事にアクセスしていました。

 

北朝鮮 金正日4体セット | 主任のひとり言

 

 

 

どんな関係の方が閲覧していたのでしょう

 

 

 

それはそうとして・・・

この金正日4体セットの姉妹商品があったのでご紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MI|LITARY MINIATURES

北朝鮮金正恩4体セット

 

この他にも

 

日本軍A級戦犯セット

 

箱絵の横には・・・

 

画像はすべてお借りしました

 

 

従軍慰安婦セットに中国軍抗日英雄セット

 

 

すごいぞ、MILITARY MINIATURES!

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

コメント

    TMIYAもすごい商品出すよね。

 

    前回も指摘しましたが、

    これはTATAMIYAの商品でTAMIYAとは関係ありませんよ。

 

     中国軍抗日英雄セットは

     中国人の気合で日本兵が飛んでいるわw

 

 

 

昨日の地元紙「福島民報」の全面広告

 

 

着物を着たお姉さんが「赤べこ」の絵付けをしています。

 

どこの広告か調べてみたら・・・

 

「Fate/Grand Order」サービス10周年記念で実施されている
全国縦断広告企画「OVER THE SAME SKY」の福島ver.のようですね。


​​​​​

 

 

よく出来ていますねウインク
----------------------------------------------------------------
コメント
    「Fate/Grand Order」はアニプレックスによる
    スマートフォン向けロールプレイングゲームです。

    和服姿のエウリュアレもかわいいね。
    この新聞広告メルカリに出品されていたわ。




 

 

最近の高市首相を見てると、ほんとそう感じます。

 

 

画像はお借りしました

 

1泊3日でマレーシアのASEAN首脳会議に出席し、

今日トランプ大統領が来日し首脳会談とおもてなし

 

31日からは韓国でAPEC首脳会議があります。

 

 

さらに来月4日から各党代表質問が始まります。

 

 

64歳といえば世間では仕事からそろそろ引退する時期

国のためとはいえ頭が下がります。

 

 

睡眠と食事はしっかり取ってほしいですね。

------------------------------------------------------------------------------------------

コメント

    移動の飛行機の中でもしっかり資料見てると思う。

 

    さすがに「疲れた・・・」と

    側近に漏らしているみたいですね。

 

    高市さんのASEAN首脳会議での立振る舞い見ましたけど

    これなら外交も期待出来ると感じたわ。

 

今日のウエルシアの折り込みチラシですが・・・

 

 

 

ロッテ「ラミー」が238円!

 

昨年は特売で168円だったような・・・

一昨年は148円)

 

「ラミー」は洋酒入りでちょっと好きなんです

 

 

はぁ~物価高を実感しますよね・・・

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------

コメント

    本数も以前は4本だったのが3本に減った。

 

    チョコレートは特に値上がりしていますね。

 

     20WAON POINT付くのがちょっとお得よね。

 

大相撲のロンドン公演で豊昇龍が優勝したのですが・・・

そのとき贈られた巨大な“トロフィー”が話題になっていますね。

 

 

どんな“トロフィー”かというと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像はお借りしました

 

 

KIKKOMANさん、やりますね♪

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント

    宣伝効果抜群だね。

 

    キッコーマンは1997年にオランダに欧州初の工場を建設し

    欧州各地にしょうゆを供給しています。

 

    ハローキティの人形も贈られていたわね。

 

 

 

「見習うべき政治家」維新・藤田氏、高市早苗氏にリスペクト 政策集を「赤ペン引き理解」

日本維新の会の藤田文武共同代表は17日夜、BS日テレ「深層NEWS」で、連立協議の交渉相手である自民党の高市早苗総裁を「見習うべき政治家の一人」と評した。
憲法改正や国防に関する党の提言書や分厚い冊子を渡したら、高市氏は1週間ほどで読破したという。
藤田氏は「赤ペンが引いてあり、『論点ここでしょ』と明確に理解してくれていた」と述べ、「少数政党のわれわれに非常に礼節をもって対峙してくれている」と謝意を示した。
 
以下略
 
-----------------------------------------------------------------------------------------
これは素直に尊敬しますね、彼女の本気度が伝わります。
 
やはり国のトップに立つ人はこうでなくては。
 
画像はお借りしました
 
 
これは本当に国が変わるかもしれない・・・
高市氏はそう思わせる人ですね。
----------------------------------------------------------------------------------------
コメント
    定数削減もいいけど、
    減税給付金のほうもお願いします。
 
    悪い方に変わるのは勘弁してほしいですね。
 
    野田さんや藤田さんも言っていましたけど
    しっかり食べて睡眠もしっかりとってほしいわね。
 
    あの藤田氏にこう言わせるなんてすごいことだよ。
 
    高市氏ならトランプ氏と対等に渡り合えると感じるよ。