第五人格ゲーム
現在、第五人格ゲームと葬送のフリーレンがコラボしております。
私、ファミコン世代なのですが
私の親がゲーム機買ってくれず、
ゲームと言うものを、ほぼ触らず生きてきました。
なので皆さんご存知の有名どころは
友達がやっているのを覗いていたレベル
ぷよぷよとかテトリスならやった
大人になってからは
あつ森にコロナ禍でハマったゲーム歴です
要するに平和なゲームなら出来る
今まで、フリーレンと何かのゲームは色々
コラボしていたのですが
特に興味もわかず、やってきませんでした。
しかし今回暇を持て余し、
何となくインストール…
操作が分からない
ゲームに関しては超絶初心者なので、
まず操作方法が分かないのです
本当ダメ。キャラが動かない
しかも慣れない画面に酔う![]()
試行錯誤でやっと動いたのですが
このゲーム、ほのぼの系かと思ったら
何やらホラー系![]()
何と鬼ごっこゲームだったのです
怖いゲームめっちゃ苦手なのに
バイオハザードは数十秒で死んだ
何というものに手を出してしまったのでしょう…
何の情報もなしに始めたのを後悔しましたが、
とりあえずちょっとは進めようと
頑張りました。
意外と楽しい
よく分からず進めていたら、
突然オンライン対戦ゲーム突入
あわあわ
焦っていたら早々と
鬼に捕まって終了。
これはダメだと思い、
我が家のゲーマー(娘)に助けを求める
娘にもインストールしてもらい、
色々教えてもらいました。
我が娘、初戦で何故か鬼役に![]()
ゲーム中
「こいつ逃げやがって!捕まえてやる!!」
とか、おそろしい言葉を連発![]()
我が子ながら恐怖を感じました。
何戦もしているだろうゲーマーたちをつかまえ、
何故か勝利![]()
「Robloxで全く同じゲームがあって、小学生の時によくやってたんだよね」
とは言え、慣れないゲームに
勝つとはどんだけゲーマーなんでしょう
頼もしさを娘に感じた瞬間でした。
こんなところで感じたくない
その後、娘と一緒のチームになって
逃げる役(サバイバー)をやったのですが、
私のあまりのヘボさに娘に怒られる![]()
「もっとさ、画面で周り見た方がいいよ」
画面を動かすのが慣れないんだって…
正にこんな気分↓
「娘にとってオンラインゲームとかスマホとかは生まれた時からあって、当たり前のもので、その身に刻まれていて当然の基礎だ」
とりあえず、この恐怖なゲームも
慣れると結構面白いので
コラボの1ヶ月間は続けてみようと思います。
日に日に上達していくのも実感でき、
チャット機能とかの連携も使えるようになって
なんか楽しい![]()
何でも挑戦だと思う事でした。

