7月
今日はイースターです。
香港人達は連休前から浮き足立ち、
日本や中国などへ旅立って行きました。
さて、ここ数ヶ月、
何人かの香港人たちに
聞かれる質問があります。
(香港人Aさん)
「〇〇さん(私のこと)は、夏休みどうするの?」
(私)
「もちろん、日本へ一時帰国するよ!」
「え!?本当に?」
「だって私、
この1年間日本へ帰っていないもん。
(あなたはこの一年で6回日本行ったよね?)」
「大丈夫なの!?
7月に日本には大地震が来るって
言われてるじゃん…」
「…」
この手のやり取りを何人かとしました。
日本大好きな香港人、
7月のこの噂を本気で信じている人が
多いようです。
と言うか殆どそう思っている。
因みに私の返事は…
「日本人は常にいつか大地震が来るって覚悟しているから、あまり気にしていないんじゃない?
私?
もちろん7月に帰国しますよ。」
「え…だって、富士山も噴火するとか、
ニュースなってたじゃん。」
「ああ、あれね。
富士山がもし噴火したら、
どこが被害が大きいかって確認ね。」
ちょっと前に
「もし富士山が噴火したら、どう影響するか」
のニュースを
「もうすぐ富士山が噴火する」
と履き違えて香港でニュースになっていました
「まあ、日本人は本気の避難訓練を社会人になってもするからね!」
私が本気の避難訓練経験を語り始めて
彼女がちょっと引いてるのが分かりました。
7月は飛行機のチケット代も安くなるとかの噂もあって、日本へ行く外国人が少ない予感です。
オーバーツーリズムも多少は解消でしょうか。
この夏は海外旅行者が少ないと思われますので
国内観光のチャンスだと思います