次の日



マカオ1泊旅行の続きです。


朝起き、朝食会場へ向かいます。

エレベーターに乗っていたら、

途中、大陸の20代ぐらいの

女性集団が乗ってきました。

ムワッと広がるニオイもやもや

旅行中はシャワー浴びない文化なんでしょうか…


洗礼を受け食欲がちょっと減退したところで、

レストランに到着🍽️




朝食のお粥

中国のお粥って本当に美味しい飛び出すハート

茶色いキノコ?が美味しかった

食感は鮑っぽいですが、

そんな高級品が入っているとは思えない



トコブシがのった

香港式焼きそば&茹でレタス

私は香港式焼きそばが大好きです。

細い麺の食感がいい

香港で気軽に食べられるB級グルメなので

いらした際はぜひお試しを飛び出すハート

辣椒醬(ラーチュウジャン)

チリ味噌ソースのようなものと

一緒に食べるのがオススメキラキラ

飲茶もこの辣椒醬をちょこっとのせて

食べると美味しい!

ぜひ香港では

ラーチュウジャン、ンゴーイ!

と店員さんにお願いしてみてくださいにっこり



​TeamLab


食事が終わり、

子供達が行きたがっていたTeamLabへ行く事に。



パリジャンのホテル内から直結していると

聞いていたのですが、

歩いても歩いても歩いても歩いても…

全く着かず無気力


絨毯ばりの廊下

ベビーカーだと地獄です



これはマカオあるある、

近いはずなのに辿り着かない

魔宮に入る魂



モールにある電子マップを開いても

案内してくれず

受付に聞いても大まかにしか

案内してくれず叫び

多分受付も分かっていない



内側から行くのを諦め、

外から行けば良いんじゃないかと選択


これが大失敗‼️


すぐ隣の建物なのに

辿り着けないドクロ


結局外周を2kmぐらい大きく周り

隣のベネチアンホテルから入る

これ夏だったら死んでたわオエー


やっと到着し、

中に入るとふんわり良い香り〜🌼

フリーレンの花畑を出す魔法ガーベラ
はこんな感じかしら〜
と、妄想ニコニコ

一人でフリーレンごっこ


他にも光の部屋とか
迷いながら結構楽しめました!
東京のはもっと凄いのかな!?

次は、
お隣スタジオシティのモールへ。
隣と言っても遠い


スタジオシティには

香港では潰れてしまったスイーツ店

許留山(ホイラウサン)を発見!!

別会社なのか独立したのか分かりませんが、

思わず入る。

私は楊子甘露のアイス入りドリンク



懐かしさと安定の美味しさでした泣くうさぎ

なんで潰れてしまったんだろう…



2日間で計4万歩越えをしたマカオ旅行

よく歩きました。



帰りのフェリー⛴️で、娘が香港用の

SIMカードをホテルのゴミ箱に捨てちゃった

騒ぎで締めくくりました魂が抜ける



日本人観光客も多く、
だいぶ観光客が戻ってきた気がしました。
ぜひ香港にいらした際は、マカオにも
足をのばしてみてください。