Maths Week!



今週、子供達の学校では数学週間です。

日本のように計算大会がある訳ではないのですが、たぶん数字や数学に関する事に親しみを持つ週間です。

(詳しくは知らない。私の勝手な解釈爆笑)




子供達が小学生の時からありました。


数学に関するものの仮装をして学校へ行ったり

仮装のアイデア&制作は親の工作なんだよね…

πに因んでパイ🥧を作って持って行き、

味と見た目のパイコンペティションしたり

これまた忙しい夜にアップルパイ作らされた…

など

ここに書いていて面倒だった思い出が蘇ってきました魂が抜ける

学校では数学ゲーム大会があるらしい



学年が大きくなる毎に親的にあまり力の入らないイベントとなっていったのですが、



でもしかし!



去年から待ち遠しいイベント♡と変わりましたニコニコ



2048


2048と言うゲームをご存知でしょうか?



2をひたすら➕足していく単純なゲーム


むちゃくちゃ面白いのです


私は普段ゲームをしないのですが、こういった地味なゲームは好きドキドキ

マインスイーパ好きの方は2048絶対好きなはずです。

気付くと1時間以上経っている無気力

もう最後はね、数字組み合わせ職人となってるの




毎年、学校の数学の先生が校内オリジナル2048を作ります。

校内で順位を競うルールで地味に開催されています。

参加するのも自由

これを知ったのが去年。



娘が教えてくれたのですが、この時このゲーム初めて知りました。

やり始めるとすごい中毒性驚き

やめられない、とまらない

夢にまで出てきちゃう




学校のはオリジナルで数字毎に色々な数学の先生の顔写真が現れます。

大体②の先生は新人教師が選ばれるらしい

(1番登場回数が多いから)

私も今回5000回ぐらい②の先生の顔タップしたよ爆笑



乗り気でない娘を釣る


去年、どハマりして授業中もひたすら2を➕作業をしていた娘は2番を取りました。



表彰として、小さな景品と

数学の先生との記念写真ニヤニヤキメてる

を撮ると言う娘にとって嬉しくない表彰がされました。


満面の笑みの先生ニヤニヤの隣で娘の顔は引き攣ってるガーン写真が完成

しかもその写真が学校ウェブサイトの表紙に一時掲載されていて友達にバレて恥ずかしい思いをしたそう爆笑





娘「今年はやりたくない…。」

  記念撮影が嫌なんだって…




と言っていたので、

親としては最後に1位を取ってほしい

なんて欲目よだれ

この際、授業は1日ぐらい聞いてなくてもいいでしょう



で、



お金で釣りました🎣




私「1位を取ったら〇〇ドルあげるキメてる




娘「マジで!?やる!チュー




簡単に釣れました昇天

チョロい



もう、去年コツを掴んだからすごいスピードでしたニヤリ

娘は6時間ぐらいで、最後32768に到達

通常2048が最終ゴールですが、ここでは32768がゴールに設定されています



到達画面をスクショして先生に結果報告です。

1番はやい人が一位キラキラ



私も合間合間をみて、頑張りましたよ。

2日間かけました魂が抜ける

私は別に競走に参加していません


はあああ〜♡

ミラクル楽しかったよだれ飛び出すハート



3万に到達するには気合と根性が必要です。

私も娘も何度も心折れそうになりましたが、達成感がすごいスター




「今苦しい戦局だ」

「もうダメ…心が折れそう」

「危機は乗り越えた!」



親子でブツブツ…呟く

何の戦いしてるんか



終わった瞬間ガッツポーズです泣くうさぎ

ヤッター



尚、娘の結果ですが、

見事1位花



と言うか、周りでやっている人少なかったそう爆笑

根気の無い息子は全然…

今後来年のために特訓させよう


とは言え1日で到達したのは驚異的だったと思います。

ここまで気合の入った親子メラメラメラメラは校内探しても居ないでしょう…




1位の特権、100均で買っただろう商品➕

先生3人との記念撮影が娘を待ち構えています爆笑




尚、2048は携帯アプリとか色々なところで出来ます。

下のサイトでは自分の好きな写真を使ってオリジナル2048も作れます音譜

娘が我が家バージョンを作ってくれたよ♪

私がコロナで寝込んでいる写真が出て来て慄いた魂が抜ける

ご家族でぜひ楽しんでみてください愛

2048


お読みくださり、ありがとうございました!