今、香港人が話題にしていて、戦々恐々としているものがあります不安真顔



それは、日本でも徐々に騒がれつつあるベッドバグ🛏️



私も一番家に入れたくない害虫No.1だと思っています。



以前は聞いた事もないものだったのですが、数年前にママ友が体験した話を聞き、身の毛がよだつ思いをしました。



ママ友の話によると、自宅で過ごしていた時、子供が痒いと言い出したそうです。

どうやら虫に刺されている様子…。

よーく見ると小さい虫が。

何だろ!?

と調べると、トコジラミポーン

ギャアアア〜

因みにこちらのご家庭、無茶苦茶きれい好き。

どこから!?



家族内で思い当たる原因はなく、すぐピンと来たのが、その家の住み込みのフィリピン人ヘルパーさん。

即、彼女のベットを見てみたら、恐ろしい光景だったそう叫び叫び叫びコワすぎて細かく書けない💦



どうやらヘルパーさんがお付き合いしていた彼氏から移った様子。

ヘルパーさん、速攻ベットマットと共に家から出て行ってもらったそうです…。

そして業者に来てもらい家中洗浄。

3万ドル(50万円以上)ほどかかり、大変な騒ぎだったと聞きました。

普通の殺虫剤では効かず、駆除が大変らしいのです。


その話を聞いてから、世界には何と恐ろしい害虫がいるんだなって思っていました驚き



それが、2週間ぐらい前から香港でも話題に。



今のところ、それほど被害は深刻では無いようですが、

ここの国民は一度パニックになると何かを買い漁る習慣?風習?があります無気力



コロナの時は、アルコール液やパナドール。

トイレットペーパーもあったな…。

ちょっと前は日本の例の問題で塩の買い漁り。

100kg買って話題になってるおじいちゃん居たな。

そして今ブームなのが、

スチーム洗浄機と専用殺虫剤DASH!



爆売れだそうです魂が抜ける



商売上手のお国なので、便乗商法など色々出てきそう。

コロナの時はアクセサリー屋さんでコロナ検査キット売っていたし

その内、路面店で殺虫剤売り出すんじゃ!?



香港人Aさん

「香港人熱しやすいからさ、いつもの話よニコニコ



と言うAさんの手元にあったのは専用殺虫剤DASH!

買ってるじゃん爆笑



とりあえず、あまり被害拡大していない事を信じたいのですが、昨日はバスのシートベルトで見つかったと言うニュースが流れました魂が抜ける


懸念される経路


我が家で持ち込むかもしれない、一番怪しいのは子供達。

何たって学校には色んな人種が居ます。

そしてお世辞にもご学友の皆様綺麗好きとは言い難い

だって、制服の上に着ているのフーディとかネクタイとか年単位で洗わないとか本当あり得ない。

うちは週1で洗っていますが、本当は毎日でも洗いたい。

ネクタイは縛るのに時間がかかるから毎日洗うと怒られる真顔

(こんなんで我が家は潔癖だと言われてるらしい)

水筒なんて回し飲み普通らしい。

潔癖娘は水筒ないと言って貸さない。偉い爆笑

そして彼らはクリスマスホリデーで、あちこちに散らばります飛行機



因みにヘッドライス(頭ジラミ)は幼稚園から小学校3年生ぐらいまで年に数回、学校から発生注意報が来ていました。驚きもせず凝視


幸い、我が家は一度も発生せず過ごせていますが、油断なりません。

週に一回は頭をチェック&ドライヤーの熱で予防

など気を付けるのが習慣にネガティブ

さすがに大きくなったらやってませんが…



とにかく色んなお土産を持って帰ってくる

ホリデー明けが一番危険⚠️

これは流行の波に乗って殺虫剤を買うしかなさそうですオエー



香港人Aさん

「この国では流行に乗らないとだめよ」



書いてておぞましい話だったので、最近の香港↓

クリスマスの飾りが増えてきました。

メルヘンクマさん🐻

日本では今恐怖ですね💦