今週から久々に家族旅行へ行きます✈️



コロナ禍で長らく鎖国をしていた香港🇭🇰

海外から香港入国後にホテル隔離3週間(自腹)あった時代

一番厳しい時期、家族4人で帰国するだけでもざっと見積もって200万円は軽く軽くかかる計算でした魂が抜ける


そんな中、家族旅行なんて夢の夢。

我が家の家計では、日本への一時帰国で精一杯でした。

と言っても3年位は出来なかったネガティブ



家族旅行なんて約4年ぶりですニコニコ飛び出すハート



元々旅行が大好きな私。

何たって元々お出かけブログ予定だった

香港から海外はとっても行きやすいく、よく行っていました。


この国せま過ぎて、出かけるところも限られるため、香港人もみんな海外旅行が大好き。

気軽にどこかへ行っちゃいます。

コロナ禍で相当ストレスたまってるしね指差し


今回も来年は娘の受験で動けないだろうって事で、それほど勉強に影響出ないだろうこの秋休み中に計画しました!



毎回旅行の計画は大体私が立てます。

旦那はほぼほぼ当てにならないので、

地図が読めない

私が全て決めるにっこり多少は意見を聞きます

飛行機からホテルまで探す工程が大好きニコニコ飛び出すハート

旅行中より好きかも

今回も入念なリサーチで、色々予定を決めました。



子供達も大きくなったので今回移動多めです。

移動にちょっと無理があるので、計画通り行くかは不安ですが何とかなるでしょう。



​香港エクスプレス航空の注意点


香港エクスプレス航空と言うLCC航空会社があります。

香港エクスプレス


サービスは一切入っていないのですが、とっても格安。

日本から香港へのご旅行の際もタイムセールを良くやっているので、安く来られますにっこり


今回、我が家もここを使って行きます。

コロナ前もよく利用しましたが、慣れるととても便利。

香港人も良く使っている航空会社で、若い人達は大体この航空会社で日本など近場へ行ったりします。



ここで要注意なのが、予約する時。



飛行機を予約する際、

大体行きたい日程と場所を決めたら、航空会社のサイトで値段をチェックすると思います。

香港エクスプレスはLCCなので値段がコロコロ変わります。

なので沢山チェック。


しかし、

この香港エクスプレスのサイト、何だかいやらしくて、何度も同じ日程を調べていると

値段が上がっていくそうです驚き

違う人に調べてもらうと値段が違かったりある


なので、何度も検索はしてはいけない。

チケット取る直前で検索した方がいいとアドバイスいただきました。


パッキングをまだ全然していないのですが、これから頑張りたいです…

旅行の様子などここで綴れたらと思いますにっこり