今現在、娘の第一希望は日本の大学です。


去年の夏に3年ぶりに帰国したのですが、一年前の日本はコロナ禍真っ只中もやもや


街に人も少なく、どこも閑散としていて元気がない様子でした。

(香港はもっと酷かったですが)


まだコロナに罹っていなかった私達は最大限の警戒心で一時帰国。

外出もほぼせず、実家近所のコンビニかスーパーのみのお出かけで子供達にとってはつまらない夏だったはずです。

見学予定の大学もキャンセル。

仕舞いには私と息子はコロナに罹り、罹ってない娘は逆隔離ガーン


TVを付ければ暗いニュースばかりだったので、思春期の娘にとってはとても夢のない国に思えたそうです。


「悪いニュースばかりだし、この国に希望が見えない…。だって働いているのはお年寄りばかりだしショボーン


うちの実家の周りは、お年を召した方達が元気なのでバリバリ働いています💪(丁度、実家が庭の手入れでシルバー人材センターの方にお願いしてたのもあった)

勿論、長寿国世界一の香港でも高齢者達が元気に働いてます。

香港人、元気過ぎて娘からは若く見えるのかも



そんな様子を見て


「大学、日本へは行きたくない…ショボーン


と、言い出しました。

日本を嫌いにならないでネガティブ

そのまま一年が過ぎ…



2023年の夏!アフターコロナの一時帰国🇯🇵ニコニコ


明るい賑やかな日本に戻っていて、私達も沢山お出かけが出来ました。

クラスメイトも沢山日本に遊びに来ていて、日本の好感度が爆上がりアップ



子供達の反応も日本大好き❤

に戻り、ホッとしました。



大学見学も数校行き、忘れていた日本の綺麗さや人の優しさに触れ合う事が出来ました。



「日本に行ったら、あの子達みたいにお洒落で可愛い女子になれるかなラブ



すっかり日本のオシャレ女子に魅了。

不純な動機ですが、日本行きを目指す気持ちになったようです。



元々日本好きな息子は、香港へ戻りたくない、日本に住みたいぐすん

と言うほど日本好きです。

特に日本の食べ物に魅了ラーメン



2人とも日本に住んだ経験は0に等しいです。

昔、塾に先生に言われた事は、


「海外にずっと住んでいても日本人の血が騒ぎ、帰巣本能で日本を選ぶ子は多い。」


と言う言葉を思い出します。


今後子供達がどこに行くかは分かりませんが、幸せな道を選んでくれる事を祈るばかりです。