準備 | 朱鞠内湖でイトウ狙いデス!

朱鞠内湖でイトウ狙いデス!

主に朱鞠内湖での釣りについて書いていきたいと思っております(*´д`*)ゞ

もう少しでシーズンイン!

簡単なタックルの整備しましたよ

ファイアーラインは巻きなおしするほど

ダメージはなさそうだったので2mほど切り

ショックリーダー付け直ししました。

これでまず切れることはないかな~

でも自分機械使わないで手でファイアーノック

してるんですが、下手くそでね(=_=;)

根掛かりから引っこ抜く時とか
つなぎ目から切れることが多かったり

もっとひどい時はキャスティングした時に

つなぎ目からすっこ抜けて飛んでいったりと

そんななトラブル多かったんですが

最近は慣れたのか根掛かりしても

ライン切れないでフック曲がって

回収できたり、朽ち木引っこ抜けてきたりと

カンペキなファイアノックですよ!

ハードタックルすぎるんじゃ?
って意見もあるかもしれませんが

稀少種であるイトウ君ラインブレイクで

魚にダメージ(ルアー口についたままとか)

残したままになるべくしないようにとの

思いもありますです。

ああ~早く釣り行きてぇ~