専門学校を卒業してから、特養で約9年働きました。
結婚して妊娠を機に退職して、二人の子宝に恵まれましたぶちゅーぶちゅー
上の子の年少クラス入園に合わせて、下の子も保育園に入れて、また介護士として仕事復帰しようって決めて、今年の4月からデイサービスで働き始めました。
仕事復帰するからには、中指と親指の痛みを治しておかなくちゃって思って、3月に整形やら接骨やら通って腱鞘炎との診断を受けて、それならそのうち治るだろうって軽く考えていました。そしたら、6月頃から左足親指の腫れと両足の裏の痛みも出始めて、仕事で急にたくさん歩くようになったからかなって思ったりもしたけど、色々調べていたら、リウマチの症状に当てはまるではないか滝汗
そんなこんなで、総合病院を受診して、2回目の血液検査、8月1日にリウマチの診断を受けるえーん
まさか仕事復帰して、4ヶ月足らずでリウマチとゲッソリ
しかも介護士。介護する側なのに・・・
ロキソニンを毎朝飲んで騙し騙し仕事をしている状況だから、介護士として働くのは厳しいのかなとか思いながら、ケアマネの求人とかも目を通したけど、やっぱり現場の仕事が本当に好きなんだなって改めて思った。大変なことや悲しいこともたくさんあるけど、それ以上に楽しさが増しているからできる限り続けたいって思えんるだなって照れ
今日は2回目のリウマトレックスの服薬日。
少しの熱っぽさ、頭痛はあったけど、副作用って程じゃないからよかったおねがい
痛みが減りますようにお願い仕事が続けられますようにお願い