イテテテテー!の第一声から始まる朝。
布団から立ち上がるのも一苦労。
足の裏の痛みに加え、右膝の痛み、左肩鎖骨ら辺の痛み、両指のこわばり痛み。
元気だけが取り柄で、運動も大好きでヒョイっと起きてた私がこんなことになるとは。
子供達を起こすと、抱っこ抱っこになるから、一人ずつ抱っこして階段を降りるので、2往復。前は二人抱えて降りられたけど、今じゃ無理。
パンツ上げたり、靴下を履かせる些細な動作も痛くて思うようにいかず、そのくらい自分でやってとイラついてしまう。
仕事があるから、8時までには保育園に送り届けないといけないのに、素早く動けないから自分自身にも腹が立つ。
仕事が始まるくらいの時間になると、ロキソニンが効いてきて、介護の仕事も今の所支障なく出来ているかな。
今まで、骨が変形しちゃったお年寄りとかたくさん見てきたから、薬が合わなければ自分もいつかこうなるのかなってマイナス思考が出てしまう。ホント悪い癖。今の自分に必要なのは、ポジティブシンキングになることかな!
心にゆとりを持ちたい!