さて やっと 明日から 全国ロードショー 無限の住人!!

 

オープンセットの一部を出来上がるまでを紹介です。

 

2015年秋

滋賀県ロケ

 

主人公 万次の住む 家 と言うか小屋。

 

このセット、クランクイン最初のセットなのでこれは美術監督 力はいってましたね。

僕たちもピリピリしながらのお仕事でした。

 

 

建込み大道具さん達もこれだけ崩して建てるのはさぞかし大変。

廃材?や流木 集めて 主人公が拾ってきたもので建てた感じを目指した小屋 です。

新しい木は古い木と馴染むように塗装エイジングいたします。

 

まぁ これだけでも十分だとは思うのですが・・・・

 

 

もう少し 深みと言うか 何というか??色を足したり剥がしたりと・・・

もっとこんな感じとかあんな感じとか 細かく指示が・・・・

 

そうして完成。

 

内部もこだわって作り込んでいます。

 

 

で、前回紹介しました 京都嵯峨野の奥に製作された 

1人vs 300人の死闘が繰り広げられるオープンセットです。

もう少し 詳しく紹介しましょう。

 

美術監督と助手の人たちは こういう大きなセットを建てるとき 全体像が分かる簡単な模型を作ります。監督や大道具さん達にイメージを伝えるのに大変わかりやすいからです。

これをもとに あ~でもない こうでもない っと 色々プランニングが始まるのであります。

 

オープンセット イメージ模型

 

で いよいよ 現地で 製作開始です。

まずは地形を造成 アクセントになる大岩の製作。

大道具さんたちが ある程度 下地を作り 左官屋さんたちが 岩の形にしていきます。

撮影所に出入りしている左官屋さんは コンクリートやセメントで 岩や石畳みなどいわゆる

コンクリート造形をいたします。なかなか器用なものですよ。USJなんかもそういうたぐいの業者さんたちが色々造形をなされていますね。奥が深いものです。

 

足場は 丸太ですが(笑)。

 

まだ 橋が架かって無い状態です。手前の頭だけ映っている岩も

発砲スチロールで出来たものです。 

撮影所からもってきた使いまわしです。

いろんな映画テレビで再利用される 小物や大物たち。

 

 

 

一応 この岩、設定があって 昔 栄えていた宿場町の河川が氾濫 岩がゴロゴロと

流れてきてこの位置でとどまったとか??どうとか?

 

で 橋も製作。

 

 

 

そして僕たちの出番、塗装エイジング。

 

 

橋の向こう側にも建物が建てられてます。

こうやってみると それなりに大規模なんですよ。

 

完成した朽ち果てた橋。

 

なかなか 渋いかな~ と

 

 

旅籠の建物もまだまだ・・

前回紹介したので省略。

 

で 完成なのです・・・

 

 

内部の一部です。この中もけっこう塗装エイジング苦労しました。

こういう 朽ち果てた感じのお仕事、僕は大好きです。

 

 

旅籠の裏も 手を抜いてません。

 

 

 

櫓から撮った橋の様子。

なかなか 広いのです。

 

 

橋の上から。

 

少ない期間 皆さんご苦労の連続だったように思います。

セットは映画の背景の一部。 

やはりこれがしっかりしてないとお話に溶け込まないですよね。

時には、さりげないシーンにも裏では大変な労力と人手がかかっています。

少しでもいいもの作ろうと限られた予算と期間の中

いつもスタッフのみなさん頑張っています。

最近はどんどん製作費がきつくなる日本映画界。 

願わくば美術に力をもっと注いで欲しいものです。

昔の日本映画界は すごかったです。

 

 

完成後 

美術スタッフみんなで記念撮影。 モノクロにしてみました。

 

いずれまた そのうち 紹介したいと思います。

 

たまには主人公たちの後ろもちょっと観てくださいな。

では、劇場にぜひ足を運んでくださいな。

 

ではでは・・・・

 

 
スタッフ
原作 - 沙村広明「無限の住人」(講談社『月刊アフタヌーン』所載)
監督 - 三池崇史
脚本 - 大石哲也
音楽 - 遠藤浩二
主題歌 - MIYAVI「Live to Die Another Day -存在証明-」(UNIVERSAL MUSIC)
製作 - 高橋雅美、亀山慶二、吉羽治、ピーター・ワトソン、鄭泰成、奥野敏聡、大川ナオ、荒波修
エグゼクティブプロデューサー - 小岩井宏悦
プロデューサー - 坂美佐子、前田茂司、ジェレミー・トーマス
撮影 - 北信康(J.S.C.)
照明 - 渡部嘉
録音 - 中村淳
美術 - 松宮敏之
装飾 - 極並浩史
編集 - 山下健治
キャスティング - 杉野剛
キャラクタースーパーバイザー - 前田勇弥
音響効果 - 勝俣まさとし
殺陣 - 辻井啓伺、出口正義
VFXスーパーバイザー - 太田垣香織
画コンテ - 相馬宏光
書 - 岡本美香
ラインプロデューサー - 今井朝幸、善田真也
助監督 - 倉橋龍介
制作担当 - 青木智紀
配給 - ワーナー・ブラザース映画
制作プロダクション - OLM
制作協力 - 楽映舎、東映京都撮影所
製作 - 映画「無限の住人」製作委員会(ワーナー・ブラザース映画、テレビ朝日、講談社、Recorded Picture Company、CJ Entertainment Japan、OLM、研音、GYAO)

キャスト
万次 - 木村拓哉
浅野凜 / 町 - 杉咲花
天津影久 - 福士蒼汰
尸良 - 市原隼人
乙橘槇絵 - 戸田恵梨香
黒衣鯖人 - 北村一輝
百琳 - 栗山千明
凶戴斗 - 満島真之介
司戸菱安 - 金子賢
八百比丘尼 - 山本陽子
偽一 - 北代高士
閑馬永空 - 市川海老蔵
吐鉤群 - 田中泯
伊羽研水 - 山崎努