読んでいた本の中に
ブーメランの法則というのがあります
裁けば裁かれる
批判すれば批判される
天に唾すると肩に落ちる
マイナスの事を言えばマイナスの事が還ってくる
プラスの事を言えばプラスが降って来る
見えないものほど(人徳のようなものですが)
必ず還ってくる場所があります。
魂は必ず自分が住みやすい場所に還ります
居心地の悪い場所には長く留まれない
荒地に種が落ちても芽が出ないのですね。
花が咲き実を結ぶ場所は良き地なのですね。
****************
最高の(新しい)戒(いましめ)は
聖書にありますように
汝の隣人を愛せよと言う事
隣人に唾を吐くか
隣人に美味しいお水を汲むか
何か出来る事をすればいいのですね
自分がしてもらいたいように
相手にすれば
かならず戻ってきます
時間差はありますから
正義が直ぐ報われるとは限りませんが
必ず正義は勝ちますし
正しくない事をしている人は
必ず裁かれます
隣人を愛していれば
(具体的な行動に移すのですが)
かならず隣人から愛され
必要とされるのですね
隣人を必要とすれば
お互いに認め合います
********************
人生はブーメランのように
最後には全て自分自身が責任を負うのですね