今日はブレーキの練習がテーマです。

とりあえず朝一はソレックスの28でスタート。

漏れ聞こえてくる周りのお話では、朝夕は24で日中32っていう感じのようです。

ウォーマーのおかげか、28でもふつうに走れます。


んが、次のパックから挙動が変です。

なんだかリアが巻き気味です。

ラッシュの32に変えたり、車高の前後バランスや、モーターマウントの剛性を落とす方向で変えたりとかしたところ、弱くはなったものの、アクセルオンでもオフでも巻く基本的な傾向は解消できませんでした。



最後はバックストレート入り口のイン側に引っ掛けて、リアのアップライトが割れて終了。



それまでもこの1年間散々ぶつけてきましたが、サスアーム関係の破損は今回が初めて。

BD7 よりかなり丈夫になったと思います。

ちょっと前からクラックとか入ってて、そのせいでリアが不安定になってたのかな?

それなら今回の修理で解決できるので、そうであることを願いたいです。


さて、ベストは13.1と上がりましたが、走っての楽しさは前回に到底及びませんでした。

やっぱ、不安なく握れる車が楽しいですね。