歴史を学ぶと未来がみえてくる | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!


 

本公演レッスン

 

 

こんにちはうずまき

 

 

星三重県鈴鹿市の劇団星

星演劇集団青の会 ブログ星

 

 

スタッフの 高橋あゆみ ですウインク

 


星note書かせて頂いてます星

リボンご訪問ありがとうございますリボン

 

 

 

スタッフがブログ

書きますチュー

 

 

 

代表

読めばよむほど

古典はおもしろいですね!

 

 

 

最後まで

読んで頂けると

幸せですお願い

 

 

 

 

image

 

 

 

土曜日クローバー日曜日

 

本公演レッスン

 

再開されていますキラキラ

 

 

 

土曜日日曜日の

レッスンの中心は

 

古典の戯曲!!

 

 

 

星演劇集団 青の会星

 

 

岸田國士

 

チェーホフ

 

古典作品を

土曜日クローバー日曜日

 

劇団員のみなさん

練習されています

 

 

 

 

今週末

土曜日日曜日

本公演レッスン

 

から

 

新体制になる予定ですが

これまでのレッスンでは

 

岸田國士

『葉桜』

『驟雨』

『命を弄ぶ男ふたり』

『ぶらんこ』

『ヂアロオグ・プランタニエ』

『留守』

『紙風船』

『チロルの秋』

 

チェーホフ

『かもめ』

 

練習してきました

 

 

 

岸田國士

チェーホフ

 

読めば読むほど

新しい発見があって

 

練習すればするほど

動きがみえてくる

 

 

不思議な作品お願いキラキラ

 

 

劇団員さん

 

代表のダメ出しを聞きながら

疑問点を解決して

日々、新しい課題に

取り組まれています

 

 

image

 

 

岸田國士 作品

 

明治の終わりから

昭和初期にかけて

書かれた作品

 

なのに

 

むしろ現代の社会に

近いような気がします

 

どの作品も

おもしろくて

くすっと笑ってしまったり

 

思い当たる節があって

ほろっと泣いてしまったり

 

 

 

 

作品が完成したら

 

星演劇集団 青の会星

 

応援してくださる皆さんに

 

是非ぜひ

 

観ていただきたいです!!

 

 

めちゃくちゃステキな

作品なので

 

皆さんに

楽しんでいただけるように

 

劇団員さん

スタッフさん

全員で全力で

練習に取り組んでいきたいと

思いますラブ

 

 

応援

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

星三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会星

最後まで読んで頂きありがとうございました

 

ふんわりリボンフォローよろしくお願いしますふんわりリボン

フォローしてね!

 

友だち追加

 

 

星体験・見学希望 ご質問等星

ふんわりリボンaonokai2019@gmail.comふんわりリボン

または各SNSのDM等へ

うずまきお気軽にお問い合わせくださいませうずまき

 

 

 

 

星各種SNS更新中星

YouTube 右矢印  星YouTube星

Instagram 右矢印 星Instagram星

TikTok 右矢印 星TikTok星

Twitter 右矢印 星Twitter星

Facebook 右矢印 星Facebook星

REC. 右矢印 星REC.星

うずまきフォローよろしくお願いしますうずまき

 

 

 

 

👑外部ランキング参加中👑

どちらもクリックよろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

 

 

星 今日は何の日❓ 星

歯医者さんの定期検診、受けてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

まじかるクラウン受けたいまじかるクラウン

 

 

 

 

星AMEBA PICK オススメアイテム 紹介星

 

マヌカ蜂蜜MG100+(クリームタイプ)