お伊勢さん 朔日餅と朝粥 | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!


9月1日(日)

土曜日  22:00 稽古終わり後
劇団拠点で仮眠

1:30に起床し
伊勢神宮へ😌


先月は寝坊してしまい…
行けなかったのですが…🤣


赤福 朔日餅へ


劇団員と合流

ひとりマスク⁉️は、親知らずを抜いた直後で
顔パンパン😳


さらに劇団員と合流

『朔日参りと朝粥の会』に参加させていただき

9月『萩の餅』を購入




朔日餅を購入後、朝粥へ
ビニール袋も朔日餅用☺️



おとうふがすごく美味しい😍
雑穀米のお粥は、紅白で縁起がいい☺️
朝粥は朔日のみらしいです😳

その後、朔日参りも予定していたのですが…
妻の親知らずが痛みだし…帰宅😭

お参りは次の機会に…



朝4:00から赤福前はすごい人


朔日餅購入は
川を渡った向こう岸まで長蛇の列

伊勢 朔日餅と朝粥 朔日参り
プレミア感満載のイベントが盛りだくさん
これは病み付きになりますよ🤭

また、タイミングが合えば
来ようと思います👍


『朔日参りと朝粥の会』の皆さま
ありがとうございました😌


🍀演劇集団 青の会🍀

◯劇団員募集中

詳しくは⬇️


◯レッスン見学ご希望の方

各SNSのDM・メッセンジャーなどで


◯お問い合わせ・質問などある方

各SNSのDM・メッセンジャーなどで

◯SNS 関連

ツイッター⬇️

Facebook⬇️

興味を持たれた方は
いいね、シェア、フォローお願いいたします‼️