Twitterのフォロワーさんが1000人に⁉️ | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!

7月4日 (木)

演劇集団 青の会
フォロワーさんが1000人になりました🎉
ありがとうございます🤣

⭐️三重県を演劇で盛り上げる⭐️を冠にして
Twitterを再開して約1ヶ月半

再開した時は非アクティブのフォロワーさんを
全て外し…30人いるかいないかからスタート

友達とか知り合いには申請せずに
大丈夫だろって友達とかもほぼ外し…
最低限からスタートしました😅

劇団説明会でも話しましたが…
まぁ…
30人ではどんだけツイートしても増えない🤣

10日間ぐらい…毎日ツイートしましたが
ずっと30人から変化なし

すっごいフォロワーさんを持つ方々を
毎日マネても…全然増えない🤣

何が違うんだ⁉️

青の会の名前出して
フォロワーさん30人…劇団員どう思うかな…

毎日、更新しても増えやんやん‼️
なんなん…本にも書いてあったやん🤣

ひたすら劇団員の事を考える日々

それだっ‼️

全ての事には基礎となる仕組みが存在するのに
そこに気付いてなかった…🤣

演技レッスンでは…

基礎は大事

毎回、言い続けているのに…🤣

ひたすら仕組みを学びに学び…
フォロワーさん達にも毎日助けていただき
ここまできました🍀

感謝しかないです😭

努力はすればイイものではない

昔、よく師匠から言われた言葉を思い出しました…

お前は誰から学んでいる❓
人から学ぶ時は常に必ず考えなさい‼️

ようは…
社長になりたいなら、大学で経済学を学ぶより
今、成功している社長から学びなさいって事です

その道を一直線に貫いた後に脇道にいきなさい

Twitterで言えば
フォロワーさん1000人は
誰でも出来るスタートラインらしい…

ちょうど
劇団立ち上げと同時期にスタートライン🎶

フォロワー10000人が
道を貫いたことになるらしい…とか

演劇では33才の時に貫く結果を残しましたが
Twitterでも貫いてみようかなって思います🎶

目標があると困難をクリアするのが楽しい🍀

エンディングがあるから
ゲームが楽しいのと同じですね🎶

もちろん
演劇集団 青の会 にも目標があります‼️

⭐️目指せロシア⭐️貫きます👍

Twitterが10000人になるのが早いか

劇団がロシアに行くのが早いか

どちらにしても
みんな有名になる👍

バカな事しか言わない代表ですみません🤣
でもめちゃくちゃ楽しみです🍀

…の前に
次は劇団員15人集めないとな🤔

三重県では難しいかな…

三重県の人達だけで世界って
すげ〜カッコいいじゃんって思ったけど🤔

現状 21人の説明会参加者で
見込み入れての13人…

ダメなものは固執しても仕方ないし
撤退や変更は躊躇なくすぐ変えるタイプ

みんなが決めた事でも
変えなきゃいけない時はある‼️

固執して、為すべきことができなければ
結果的に今いるメンバーの夢も奪う事になる

まずは
やり方を変えよう👍

優先順位は
まず三重県からロシア‼️

今までのスタイルは
次の説明会を最後にしますか😁

でも三重県の事
たくさん聞けてめちゃくちゃ楽しかった〜🍀

次の企画考えよう🎶


演劇集団 青の会

◯劇団員募集中

詳しくは⬇️


◯無料オンラインサロン入会方法

Facebookページ内
コミュニティーより
リンクしたグループ  青の会 オンラインサロン
参加するをクリックして待機願います


◯お問い合わせ・質問などある方

各SNSのコメント・DM・メッセンジャーなどで
お願いいたします

◯SNS 関連

ツイッター⬇️

Facebook⬇️

興味を持たれた方は
いいね、シェア、フォローお願いいたします‼️