はじめてのDIY | キラテックな家で借金生活なおっさんの日常

キラテックな家で借金生活なおっさんの日常

50代が見えてきたおっさん、年収は超普通
勢いでパナホームを建ててしまいました。
住宅ローンは35年。

そんなおっさんのアホな趣味のブログです。

さて、あっという間に夏休みも終わり、

明日から9月ですね。

 

私の住んでいる地域は、

教室の冷房が今年から完備されたということで、

今週の月曜から学校が始まっていましたので、

なんとなく今週が9月第1週の気分ではありましたが・・・。

 

こんにちは、あおいです。

 

 

さて、新居に住みだしてはやくも9ヶ月が過ぎ、

いろいろやりたいことも出てきました。

 

そんなわけで、

第1段としてまず!2階リビングに飾り棚がほしいという嫁様の要望に応え、

飾り棚をDIYしてみました!!

 

我が家はパナソニックホームズのF構法と呼ばれる大型パネル構法です。

この場合、外壁部分にはパネル内部に構造用合板が入っているので、

基本的にはネジが効きます。

なので、何かをネジで固定する場合も、特に悩む必要がありません。

 

問題となるのは、間仕切り壁です。

ここに何かを取り付ける場合は、石膏ボード用のアンカー類を使って、

石膏ボードに固定する方法が一般的です。

 

 

こんな感じのです。

 

それ以外の方法としては、
間仕切りの柱にビスを打って固定していく方法になります。

 

パナソニックホームズの間仕切りは、

このような鉄の間柱に石膏ボードが固定されていく形になります。

 

棚のような強度のいるものを取り付ける場合には、

先に補強の板を取り付けてから取り付ける事になるのですが、

我が家のようにそこまで考えれていなかった場合は、後から柱を探して、

そこに取り付けることになります。

 

さて、その間柱の探し方なのですが、

こういう物を使います。

 

 

実際にコレを壁にあてて、横に滑らせていくと、

このようにランプが点灯し、↓でこのラインに下地があるよ!と教えてくれます。

そして、マーキングした後に、反対側から同じように滑らせて間柱の位置を探ります。

 

その後、石膏ボードを留めているネジに当たってしまうと問題なので、

 

 

こういうものを使って、ネジを探しました。

 

下地の金属部分に内蔵されている磁石が反応して、

下地の部分に来ると、

ピコッと反応して真ん中の棒が立ち上がります。

そのまま探していくと、ネジは壁紙のスグ下にあるので、

これがピタっとくっつく位置がネジの位置と言うことになります。

 

そんなわけで、間柱の位置とネジの位置を確認したら、

高さを決めて糸を張って水平をだしまして、

棚受けの金具を固定して取付しました。

 

 

使用した部材は、

パナソニック インテリカウンターのブラケットと、

 

パナソニックインテリアカウンター、シート貼りのオークです。

 

こんな感じに取付しまして、

 

なんかすでにごちゃごちゃしてますが完成です。

 

ビフォーの写真がないので、工事中の写真ですが、

棚が一つあるとないとでは、かなり雰囲気が変わりました。

 

非常に満足度の高いDIYでした。

 

 

 

下のボタンで、パナソニックホームズ先輩施主の記事が読めます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ
にほんブログ村