食物アレルギーの血液検査をして一週間
無事にセカンドショックもなく検索結果を聞きに

結果は
おっ蕎麦はない
卵アレルギーもやはりなくなったのか
と思いつつ、特別検査の山芋の結果をみると


出ていました山芋(T_T)
クラスは2
2くらいですとあまりアレルギー反応がない人もいるのですが、クラス2でもまれにアナフィラキシーショックを起こす人がいる
まさしく教科書に書いてあった事を思い出しましたよ。
まれに起こすタイプだと

山芋アレルギーは病院に心配だから行く人の殆どが痒みでアレルギー反応では無く灰汁のせいみたいですが
チビの場合呼吸器に出てしまったので確実なるアレルギー反応

また山芋は熱を通すとアレルギー成分が薄まることがあり、生で発症はよくある話のようでチビはそこに引っかかたようです。

山芋アレルギーは蕁麻疹は勿論、蕎麦アレルギーと同じで皮膚だけで無く、呼吸器や消化器にも影響を及ぼす事が多く今後は気を付けなければいけない食べ物。

加熱は今までは平気と思っていましたがなんせ喋れない歳だから
「喉が痒い」「お腹がきゅーっとする」
などまだ言えません。加熱も喋るまでは避けていこうかなと思います。

とりあえず生きていてよかった本当に生きていてよかった