日本語教育の勉強は最近いそがしくてなかなか…

(いつもそれ言ってる)

 

中国語の勉強というか音声は毎日聞いています

ラジオやらdtvのドラマやら

 

ということで唐突に最近みている中華ドラマを紹介します爆  笑

 

 

「海棠の色付く頃に」

原題:海棠経雨胭脂透

全52話
2017年/中国/音声:オリジナル中国語/字幕:日本語

 

 

時代背景は中華民国

失踪した父を探す天才的な化粧師 顧海棠

街一番の化粧品店、朗里春を経営する朗家の三男 朗月軒

ラブストーリーの王道で初めはお互い初めは印象がとても悪いのですが、次第に惹かれ合っていきます。

 

海棠(リー・イートン (李一桐))は可憐だし

月軒(ダン・ルン (鄧倫))はずっと美しい…

肌が、どの画角で見てもきれいすぎるのね

顔面偏差値がえぐい…

 

まだ29話しか見ていないので海棠の父親と朗里春のつながりがまだわからないので

はやく知りたい(全52話中の29話…先が長い)

 

dtvでみてます

dTV

 

 

 

中華民国のこの衣装、いわゆるチャイナドレス的なやつを着ている人がいたり洋服を着ている人がいたり入り交じっている感じがいいですよね~

日本の大正ロマンみたいなものを感じます

あと町並みやお庭が素敵ブラシ口紅化粧品アイシャドウ

 

フリー素材サイトからダウンロードした海棠の花↑

 

海棠にぴったりな名前ですね

可愛いお花コスモス