LAの大規模山火事が起こった頃の事、ドアが重くて全然開かない!力づくで引っ張ったら、ドアノブが外れてしもたーえーん

ピコちゃんのお手手写ってますねーにゃー

これではドアが開かない!どうしようかと考え、ロックの部分に、傘の紐を引っ掛けて引っ張って開けていたら…

それも外れてしもたーガーン

↑ピコちゃんのお顔写ってますにゃー

もう一つ上のロック部分に紐を引っ掛けて引っ張っていましたが、ここも何度もやってたら外れそう泣き笑い。次の休日にハンディーマンを呼びましたが、それまでドアの開け閉めは最小限に。

新しいドアノブを取り付けてもらいました。しかし、ドアが重くて重くて、なかなか開かないんです。

ついでに壊れていた所を、いろいろ修理をしてもらうことに。私の休日に合わせてもらうので、結局3週間に渡ったのですが、最終日直前に、雨が降ったんですよ。そうしたら、ドアが軽くなって開けやすくなったのです。ドアを外す大掛かりな作業をやってもらう予定でしたが、調子が良くなったので、様子をみることになりました。判明したのは、どうも乾燥してると固くなってしまうみたい、ということです。始めに壊れた時は、あの山火事の時、毎年1月に降るはずの雨が、ずっと降らなかったので、大惨事になったのですものね!空気が乾燥しきって、ドアも噛み合わせが悪くなっていたものと考えられます。


…つづく