おとといの夜、子供たちの爪が伸びているので、切ろうとしたら、Kicoちゃんのお手手に異変を発見。

爪と肉球の間に血が滲んで、爪の位置が上の方になってるっぽい。触ると痛いのか、怒るので、よく見えない。穴が開いているっぽい。トゲでも刺さってるのか?何を触ったのだろう?キッチンに上るので、熱いお鍋を触って火傷したのか?いろいろ考えた驚き


次の日、この前緊急で診てくれた動物病院にTelしたが、今日はドクターがいないので、翌日の午後という。遅くまで開いてるから、仕事の後でも行けると思ったのに。それじゃ行きつけの病院の方がいいかも。Telしたけど、最終診察は4:30までだそうで、間に合わない。幸い翌日はちょうど私の仕事休みの日で、朝診てくれると言うので、8:00amに予約した。


その夜、ミケオとルビーがものすごい大ゲンカをした。ルビーがキャットタワーのハウスの中に避難した。ミケオを見ると、手先から血が!

あ!キコと同じだ!原因はこれだったのか!最近ルビーちゃんはイジメられたら激オコするようになった。子供たちもつられて寄ってくるので、皆んなですごいケンカになるムキー。困ったものだ汗うさぎ。ネコパンチをしようとして、タワーの角か、どこか固い所に当たったか引っ掛けたかで、ケガをしたと思われる。


翌朝、キコちゃんの方は傷口が少し良くなっていた。大丈夫だとは思ったけど、予約も取ったし、ミケオの方が酷いから、一緒に連れて行こうか迷ったけど、とりあえず何も刺さってる様子はないし、行ったら検査やワクチン射てとか言われるので、子猫ワクチン済みのキコだけ連れて行った。

触らなければ特に痛がってる様子もなく、普通に歩いたり遊んだりしているのに、大げさに、痛み止めや化膿止めの注射やら、処方箋まで出て、$300近く。

おまけにEcollerや、Cone(エリザベスカラー)やら、爪切りまで勧められた。私を誰だと思ってるんだ!爪切りなんて看護師より上手に出来ますよ。昔獣医に勤めていたことがあるけど、ナースの爪切りなんて下手くそで詐欺だと思ったよ笑い泣き。Ecollerは付けるつもりないし、Coneも持ってます。というわけで上記は却下させていただきました。ちょうど待合室で隣にいた人が、ネコちゃんのカラーをリクエストして、持って来たのを見たら、まーお粗末なもので、もちろん値段は病院高額料金。断って良かった。


というわけで、カラーを取りに職場に寄って、ついでに爪切りと、おしり回りの毛をカットした。プラスチックのカラーを付けるのよ、手を舐めないように、大きめのカラーを1週間は付けるのよ、とか、さんざん言われて買わされそうになったけど、ほら、こっちの方が可愛いでしょうラブ

がしかし、嫌がって嫌がって、

やめろニャ〜

取ってくれニャ〜

5分と持ちませんでした。解放ニャ爆笑

お手手は一応治療されて、こんな感じ。

1週間後にまたチェックだと!詐欺ニャ

ミケオくんのお手手は…

オキシドールで消毒したし、まー、大丈夫でしょう。ルビーちゃんをいじめた罰だ。しばらく痛いの我慢しなさい。

皆んなでねんねする時はzzz仲良しなのにねー