小学一年生の初めての夏休みを控えていたある日。
初めての夏休みに際して注意事項を伝達する授業があった。

担任じゃない、多分教頭とかそこらの地位のある先生。

夏休みの日誌が配られて、説明が始まった。

初めて見る夏休みの日誌に、早くもワクワクが止まらない。


夏休みを象徴する様な楽しい絵が描いてあるそのページを開けと指示があり、指示に従う。

先生は言った。
「先生が良いと言うまで、決して喋ってはならない。」

大人しく先生が説明するその絵を凝視していた。

絵の中に風鈴があった。
私は最近、風鈴と言う言葉を覚えたばかりで身体がウズウズした。

先生が1つ1つ絵の説明をしている。

「絵の中に何があるかな?スイカと…」

と先生が言ったその後

「風鈴」

と我慢出来ずに言葉が口から出て来てしまった。

『誰だ!今喋ったのは!」

学校の先生ってどうしてあんなに怒鳴り声がデカイのだろうか?

教室の窓に
教室の床に
先生の怒鳴り声がこだました。

私はおずおずと手を挙げて白状したんだと思う。

それでもこの時は、風鈴を知っている自分が誇らしかった。


自己満足出来る性格なら、先生に怒鳴られるのを分かっていて、わざわざ喋らない。
私はもしかしたら、

「喋ってはいけないと言ったけど、よく知ってたね。でもこれからは黙っているんだよ」

などと言われるのを心のどこかで期待していた。喋りたかったのは、「風鈴」だけなので、後はきっと大人しく出来ると、思っていた。

夏休みの宿題。真面目にやった事が一度もない。