この間、ひょんな事から、
『刺身を食べる時の醤油とわさびの扱い方』
について、ちょっとした論争が巻き起こった。


私は刺身を食べる時、刺身にワサビを載せて、醤油の皿に少しだけ刺身を漬けて、刺身を食べる。脂の多い刺身には、ワサビを多目に載っけるのが大好き。醤油は少し。

ところが、ワサビを醤油で溶いて食べる人がたくさんいる事に、白目剥く程驚いた。

中には
「寿司じゃあるまいし。お刺身なのに!!ワサビを醤油で溶かないなんて、おかしいです。そんな食べ方。」
とまで言う人がいて、メチャクチャ気分が悪くなった。

醤油にワサビを溶かして、その醤油に刺身を浸して食べる。

聞いた人の70%が醤油でワサビを溶かす派だった。

倒れそうになった。(倒れないけど)


取り敢えず、自分の家族に聞いたら、全員刺身にワサビ派だった。良かった。


私は、刺身を醤油に溶かして食べる人とは友達になれない。
と冗談で言った。
冗談に決まってるのに、こう言った人がいる。(先ほどと同じ人物)

「じゃあ、目玉焼きに何を掛けるかによって、とかでも、どんどん友達が減るので大変ですね。」

目玉焼き食べたくなったじゃないか!!ソースで!(ちなみに塩って言う奴とは友達になれない。ゆで卵食っとけよ)


大丈夫だ。少なくともお前とは友達にはならない。なれないじゃなくならない。



閑話休題

この間、某地元祭りに行った。

席が設けられている。
必要あるのだろうか?

自分の子供がステージに出る。その為に早朝より、その子供のお母さん達が席を占拠する。

非常に下らない。

90になる母の為に、席を離れた集団を確認して、その席に座ろうとした。



そこ
取ってるんですけど!



そう言う事ってあるんだろうか?

気持ち悪い奴ら。自分たちが良ければそれで良い。。きみ悪いママ友。

断られた張本人の90歳の母は、その場所占拠してる奴らの子供達が、ステージに出た時に可愛い可愛いと、すごく褒めてた。切なくなった。

お前らはママ友だけの関係。利用し利用されるだけの間柄。
当然友達とは言わない、薄気味悪い関係。



閑話休題度々



↑こんな事もあった。お前達の事はずっと忘れない。私は執念深いのだ。お前達に毎週会った時、にっこり笑顔で挨拶をする。
そしてずっとこの話をし続ける。
ずっーとしつこく折に触れこの話はネットにあげる。

当然お前らとは友達にはなれない。
眼光が鋭い。8歳。バカ。
全体。
50年後。全く同じ表情のバカ。成長無し。友達とかじゃなく本人。