7月になりましたね。嘘みたいな梅雨明け宣言。

クーラーを遅く入れた方が勝ち的な状況…無いですか?あなたの身近に…。

私は、暖房でも冷房でも惜しみなく使う。

私の家の規模ならせいぜいマックス使ったって、2万円。行かない。
冷房なら、終日付けっ放し状態で、8000円。

絶対我慢などしない。

6月は、とっても涼しい日もあった。
それに引き換えとっても暑い日もあった。
即空調使った。

私は絶対我慢などしない。

それを何故我慢大会自慢大会の様に、まだ、クーラー付けない自慢が横行するのか?クーラー付けない自慢に隠される深層心理。

①私は節約家
②地球に優しく🌏ありたい
③節約して地球に優しい私は素晴らしい

③必要あったかな?

暑いのが苦手だけど、クーラー付けないで頑張ってる自分。ってなんだろ?なんの自己満??なんのアピール?

それについて、
すご〜い!
などと言ってしまう私はバカ。何が凄いのか??
お上手も大概にしたい。

メッチャあっつい1日を
我慢する美徳
って何??

節約家で
地球に優しく
我慢強い
素晴らしい私
って事じゃないの?
素晴らしい私
って事じゃないの?
素晴らしい私
って事じゃないの?


3回言った。

逆に、私はすぐ空調使うと言ったら、それはそれで凄いとか言われて何が凄いのか??

もう5月から暑い時クーラーつけてる。


どう?
凄い?