日常には突然の駆け引きとか取り引きがやって来る。
2人の善意の攻防。
日常には勝手に勝負を持ちかけて勝手に一喜一憂する事がある
コンビニのレジで1列に並んでいる。2つあるレジが空いたら空いた方へとドンドン進むフォーク並び方式。
タクシー乗り場でタクシーを待つ。次私の番だ。1時間待った。でも次に来るタクシーは私のものだ!どんなに幼児が泣こうとも、苦しむおばあさんがいても、私は譲れない!次のタクシーは私のタクシーなのだ!
勝手に勝負をかけられてるとは知る由も無い街の皆さん。
気をつけて下さい!もしかしたらギラギラした目であなたを睨んでいるわたくしが、そこにいるかも知れません。
よくあるのは、道の譲り合い。譲り合いにならない事が多い。
ある日、道を歩いている。ふと周りの桜に目を奪われていると、向こうからも桜に目を奪われてる人が、歩いて来た。
同時に正面から歩いて来る人に気が付いた。
お互いに、ぶつからない様に上手いことお互いの道を進める様、心の中で気を使い始めた筈だ。
だんだん近づく2人。
さっと右に寄れば、すっと行く道に進める。
さっと左に寄れば、すっと行く道に進める。
2人は、自分の思った道に歩を進めた。
何と!
通せんぼされた!
でも、それは違うのだ。お互いの気遣いが逆の作用を生み出した瞬間である。
2人は慌てて、相手と逆の方向に移動する。
何と言う事だ。
また!
通せんぼされた!
2人の善意の攻防。
その脇をいろんな人がすり抜けて行く。
またまた、逆に避ける2人。
段々その動作が速くなって行く2人。
右に左にちょこまかと動く2人。
避けても避けても、くっついて来る相手。
相変わらず、その脇をいろんな人がすり抜けて行く。
この歩道で
全く知らない他人と
急に出会って
右に左に譲り合い
日常に、こんなに横に動く事があるのだろうか?
しかも横に行ってもまた戻ると言う偶然エクササイズ…
諦めて止まると向こうも諦めて止まった。
ここまで気が合うという事があるのだろうか?
足を出すか、ためらう。足がピクピクする。
向こうが大きな一歩を踏み出してくれた。こちらは止まっていた。
めでたく歩道を通る事が出来た。
次その人と会ってもきっと覚えていない。
日常には勝手に勝負を持ちかけて勝手に一喜一憂する事がある
コンビニのレジで1列に並んでいる。2つあるレジが空いたら空いた方へとドンドン進むフォーク並び方式。
入り口に一番近いレジ。外から怖そうな人が来て、レジでタバコとか言った。
心の底から悔しい!でも誰もこんな事で命を落としたくない!
全員負けた。1敗目!
交通ラッシュ。改札を通るだけでも大変だ。5つある自動改札機はフル稼動!
次、自分の番。
前の人がPASMOをタッチする。突然鳴るピンポン!ピンポン!赤い電気が光る。
何故だ!何故私の前なんだ!
ここで待つしかない…
また負けた!2敗目!
私が押したんだから私が1番最初に降りる権利があるのにっ!悔しい…
またまた負けた!3敗目!
タクシー乗り場でタクシーを待つ。次私の番だ。1時間待った。でも次に来るタクシーは私のものだ!どんなに幼児が泣こうとも、苦しむおばあさんがいても、私は譲れない!次のタクシーは私のタクシーなのだ!
タクシー来る。私のタクシーが来たのだ!
そしたら、そのタクシーの後から連なる様にタクシーが大挙してやって来た。
負けた!全然ダメだ!4敗目!
勝手に勝負をかけられてるとは知る由も無い街の皆さん。
気をつけて下さい!もしかしたらギラギラした目であなたを睨んでいるわたくしが、そこにいるかも知れません。