1日目、新青森にはお昼ごろに到着しますが 竜飛まで行くので
ゆっくりお昼ご飯を食べる時間はない ということで
早めのお昼を新幹線内で食べるということに決まりました
仙台乗り換えの時間は6分と タイトな日程なので
出発前に購入して乗り込みました
お弁当のほかに、飲み物、おやつ等
『駅から直に車だから、少しくらい荷物が増えても大丈夫だね』
などと言いながら、好きなものをかごに入れていきます
出発時間が迫っていたので、よく見ないでいたのも敗因です
新幹線に乗り、ゆっくりする前に私はトイレに
そして、トイレから帰ってきたら、主人がビールを飲んでいました
『ええぇ💦 今日は着いたらレンタカーで竜飛に行くんですけど・・・』
主人『・・・』 ヤバい
という感じでしたが もう手遅れです
『ごめん![]()
勘違いしていた 』 と
飲んでしまったものは、仕方ありません
『私が運転しますよ。 免許も、持ってきたし』
『ありがとう 本当にごめんね』
私は 買い物や送迎等で運転しますが 家の近隣のみ
運転が嫌いだったり、決して下手ではないのですが(無事故です)
家族旅行では、運転したことはありません
『今日は 姫ちゃんの下僕で 一生懸命働くからさ なんでも、言いつけて』
いやいや、そこまで言わなくても大丈夫ですって
1日目 お昼ご飯は 駅で買った,【日光杉並木】の駅弁 ![]()

ほかに,柿の種・ミックスナッツ・チーズたら・ポテチ (主人のチョイス)
私は、ヨーグルト・チョコ・バームクーヘン
やっぱり、主人のチョイスはアルコールのお供だった
主人はお酒は強いのですが、でも、これで乗ったら飲酒運転
私が頑張りました
竜飛岬の売店で、ホタテ串を買いおやつに
お夕飯は、ホテルの居酒屋で
ホタテとリンゴのかき揚げ・ホタテの貝焼きみそ・串焼き
結局、主人は新幹線でビールを買い足し、夕飯もいつものように飲んでいました
私は、明日の朝食の海鮮丼のため少なめにしておきます