森吉山の樹氷を見に行くには
スキー場のゴンドラに20分乗り頂上を目指すのですが・・・
20分って結構長い。
どんどん雪深くなっていく周囲に少しずつ不安が・・・
頂上に着くと、ガイドのおじさんたちが駆け寄ってきて
『長靴を貸しますね。初めてでしたら案内します』と親切に声をかけてくださり
樹氷の入り口の案内板まで一緒に来てくれました。
頂上は、雲行きがよくなく、風も強い。
『スキー場のてっぺんだもの、こんな感じなのは仕方ないよ』と、主人。
パンフレットで見たのとは、違う。。。はい。スキー場、舐めていました。
前も十分見えない中、樹氷平まで登っていきました。
これ以上行ったら、帰りが不安💦というところまで行き
ゴンドラまで、戻ってきました。
ビジターセンター「ぷらっと」一息ついてから、ゴンドラに乗り下山。
阿仁合 17:53 発 秋田内陸線 角館 19:19 着
角館 19;27 発 秋田新幹線 秋田 20:12 着
秋田駅近くのホテルに泊まります。
遅めのお夕飯は、きりたんぽ鍋。ホテルの大浴場で体を温めて、就寝。
盛りだくさんの1日が終了。
2日目は、五能線。リゾートしらかみに 乗車します