テレビを見ていたら、速報が流れてきました。

 

 羽田空港で飛行機事故だと。。。

 

 時間がたつにつれ、詳細がわかってきましたが

 

 衝突した海保の方は亡くなられたとのこと。ご冥福をお祈りいたします。

 

 そして、あんなに燃えた飛行機から全員無事に脱出したことも驚きでした。

 

 国民の命を守る海保にあって亡くなられた隊員の方も

 

 ぶつかった民間機の乗客が全員無事という事が唯一の救いだと思います。

 

 

 飛行機事故というと、思い出すのは御巣鷹の墜落事故です。

 

 当時、長女姉の彼(今の旦那さん)が札幌に住んでいて 

 

 姉たちと札幌に遊びに行っていた時でした。

 

 飛行機で帰るのを反対され、電車と新幹線(その時は盛岡まで開通)で

 

 帰ってきたことを思い出しました。

 

 

 そして、夜、姉からメール。

 

 『羽田の事故、見ましたか? 帰りが不安なので、今回は電車で帰ります。心配しないでね』 と。

 

 飛行機は便利な乗り物ですが、いったん事故が起こると本当に怖いです。

 

 原因究明して、2度と同じことが起こらないようにと思います。

 

 昨日は北陸で地震。今日は、飛行機事故。

 

 年明けに大変なことが続けて起こっていて、心が痛みます。

 

 2024年の今後が良い方向に向かってくれることを願うばかりです。