この女子会は、母たちへの感謝の忘年会という趣旨で始めました。
ですので、費用は私持ちです。
母たちは『ごちそうになってありがたい』 ということで
手土産をもって参加。次の年には、私だけでなく他の方にも持参するようになりました。
そのうちに、人数が増えていきたくさん持ってくるのは負担だろうということで
プレゼント交換にしようとなりました。
ルールも ①1000円くらいのものを1つ ②中身が見えないようにラッピングする、と決めました。
当日、1か所にまとめておいて食事がほぼ終わりデザートに行く前に
恒例のじゃんけん大会です。
年を重ねるごとに、グーチョキパーの手の形を出せのが難しくなってきた皆様のために
じゃんけんカードを割り箸につけた手作りカードを使用。
8人(私は審判です)でじゃんけんをして勝った順にプレゼントを選んでいきます。
そして8人のじゃんけんは、やっぱりなかなか決まらない。
一回じゃんけんをするごとに、迷言が飛び出します。
『気持ちと違うもの、出しちゃった。』とか
出す前から『今度はグーにしよう』と 大きな声で独り言を言ったり
(でも、出てきたのはチョキでした・大笑い)
『今度は勝つような気がする。』『私もだよ』とか
『◎ちゃん、何出すの?』と聞くと『チョキかな』と素直に答え
でも、出てきたのはグーで。。。『あれ、これはチョキじゃないね』とか
もう、これが面白くて大笑いです。
そして、今年の1番は、義母。『初めて1番になった~~』と大喜びでした。
選んだプレゼントの中身は、久世福のしゃけめんたいとあんバター。
『大好物!!大当たりだね!!!』
他にも、珈琲、紅茶、温かい靴下、サンタさんのクッキー、ポインセチア、ハンドクリーム等‥
皆さん、喜んでいました。、
帰りのお土産は、ゴディバのチョコ。皆さんに1個ずつ。
『誰にもあげない~~。こっそり食べるわ』だそうです。
ちなみに、これが前菜盛り合わせ(1人前) 美味しかったです。