兄弟姉妹の話です。
私は、5姉妹の4番目。
私の年代で女の子5人というと、皆さん驚かれます。
小6・5‣3・2・年中 という年の差です。
上の姉が中学入学のときに母が気づいてしまったこと。
このままいくと、学校が4か所になると
そこで一つの学校にまとめてしまおうと考え ここがすごい
上の二人の姉は中学から、私と下の姉はそれぞれ4年3年で小学校に編入、妹は小学校から
私立の女子校に通うことになりました。下4人は大学まで同じところです。
子供を持って、学校に通わせる親になってわかる親のすごさです。
そしてもう一つ。
我が家には『おねえさん』という単語はほとんど使われず
それぞれ、名前で呼び合いました。
多分、親の方針なのでしょうね。
今は5人とも結婚してそれぞれの家庭で暮らしていますが
家族ぐるみで旅行に行ったり
子供たちが大きくなってからは、女子旅したりとみんな仲良しです。
本文テキスト