2008/01/04 (ドウタ)

三が日も終わり

 

 

今日4日が仕事始めという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今年もお疲れ様です◎



お正月らしさというものを

 

東京にいるとなかなかに感じられずに三が日も終わりましたが、

 

年末までの喧騒が嘘のように静かになるのが
 

お正月らしさといえばらしさなんですかね◎



僕らの育った田舎の町に比べて東京はクイックネスに富んだ町だと思います
 

岐阜の田舎では12月に入るとどこからとも無くクリスマスの飾りと同時にお正月の飾りが付き始めます◎



そのまま年越しをして、冬も更けていくのですが
 

東京は12月25日までは思いっきり(クリスマス!!!)モードで
 

12月26日になると一気に(年末!!!!)モードに入り
 

元旦の瞬間からは(正月!!!!!!)モードに入り
 

4日からは(通常)モードに入るのではないでしょうか◎



町の飾りつけはもちろん
 

人の動きまで前日までとは全く違うのを見ていると
 

面白いものです◎



これが東京の季節の感じ方なのかもしれないですね◎



僕らが実家に帰る7日ごろまで
 

家の田舎が正月モードだったらきっとお正月を実感できるので
 

ぜひとも田舎はそうあって欲しいと思う今日です◎

 

 

 

青二才

http://www.aonisai.jp