ご訪問いただきありがとうございます!



♩-------------------------------------------------------------------
2017年生まれの娘と夫の3人家族⚘
2018年に建売住宅を購入

『家族が快適に過ごせる家』をモットーに
日々過ごしている 作ることが大好きな
アラサー主婦 ayaです^^

暮らしのこと お家のこと
ハンドメイドなどの趣味を記録しているブログです
---------------------------------------------------------------------♩





キャッシュレス決済が主流になってきている昨今
私も少しでも還元を受けようと
楽天Pay、PayPay、メルペイ、au PAYを
使い分けて利用していますニコニコ ...まれにLINE Pay



先月から今月末まで開催されている
au PAYの20%ポイント還元!
キャンペーンを利用して
昨日 防災対策にLEDランタンを2点購入しました♩


どこかで震災が起きると
こういった防災対策用品が一気に売れてしまい
中々手に入らないので
備えておくことは必要ですね





左のLEDランタンは実家で使っているオススメ品!
右のLEDランタンは以前父が購入してくれて
使い勝手が良いのでもう一つ購入しました





写真だとわかりにくいですが
スイッチオンにするとこんな感じですニコニコ






PanasonicのLEDランタンは調光・調色ができ
①スタンドに置いて使う ...軽く手で押せば点灯!
②持って使う ...本体底のスイッチで操作可能!

…の便利な2通り使える◎


調光は6段階で調色は白色・電球色・全灯色の3種類♪



写真だと違いが分かりづらいですが
写真を撮ったので載せます

↓白色


↓全灯以前


↓電球色

こちらは枕元に置いています
いざという時に便利です◎

エボルタNEO(単三電池3本使用)もついているので
これひとつ買えばすぐに使えますよ〜^^







もう一つのGENTOSのLEDランタン
明るさ最大360ルーメン!

単一電池3本使用(別売)
重さはけっこうあります


ストライプトップカバーを外して
そこについているビルトインフックで
逆さまに吊るすこともできます

付属品としてこちらのフックがついていました


屋外での作業にも良さそうウインク



災害はいつ起きるかわからないので
備えと定期的な見直しが必要ですね









↓愛用品や気になるものを載せています♩

こちらから購入するとポイント2倍です^^