繊細さん | ウナギイヌのおしゃべりタイム

ウナギイヌのおしゃべりタイム

「長い人生平凡に生きることは非凡なことである」という父から受け継いだ家訓とともに、一見平凡で地味な毎日を丁寧に面白おかしく生きてます。
今思ってること、思い出話
今日の面白い出来事
最近気になってること
その他もろもろ書いてます〜

繊細さんっていうの初めて知った
図書館で借りた本読んで。

自分がデリケートな方なのだなって思ってたけど
そういうのって自分が神経質なせいでちょっと異常なのかなって思ってた

例えば

人と2時間以上一緒にいるとしんどい
とか
寝る時に真っ暗じゃないと寝られない
とか
テレビとかのうるさい音がすごく恐怖感あおる
とか
服の肌触りをとても気にするとか
動物のことや植物のことが人間のように気になってしまう
とか

他の人にとってなんともないことがしんどく感じることがあって…

自分が繊細さんと言われてる部類の人間かはわからないけど
そういう人たちもいるんだと思って
なんだかホッとした

鈍感になればいいってわざと大きい音で音楽聴いたり
人といる時に疲れないように心を無にしようとしてみたり
部屋の電気つけたまま寝てみたり
がんばってたけど…

なんかそんなに鈍感になる努力いらないのかもね

今日はきゅうりいっぱいもらったから
しそときゅうりの和え物作ろうっと

旬のものはおいしいね〜